指定校推薦から公募推薦に切り替えて、何度も書類を書き直した結果、見事上智大学理工学部情報理工学科に合格!
「洋々はAO推薦の専門塾ながらも赤本や参考書がたくさん揃っていたり、お菓子が充実していたりで、受験生への気遣いが感じられる居心地のよい場所でした。」
Aさん
私立学校
上智大学理工学部情報理工学科推薦入学試験(公募制) 合格
合格おめでとうございます!合格した今の気持ちを教えてください。
ありがとうございます。期末試験期間中に合格発表があったので、安心して最後の試験を受けることができました。結果によっては内部推薦も考えていたのですが上智に行けることになってよかったです。
上智大学理工学部情報理工学科を志望したきっかけを教えてください。
高校1年生のときに、知り合いの方から上智大学を紹介してもらったのが最初のきっかけです。大学は元々指定校推薦で受験しようと思っていました。
なぜ公募推薦入試で受験しようと考えたのですか?
指定校推薦の校内選考に漏れてしまったときに、同じく上智大学を志望していた同級生から公募推薦のことを教えてもらいました。親とも話し合った結果、まだチャンスがあるならもう一度挑戦してみよう、ということになりました。
高校時代はどのようなことに取り組んできましたか?
早い段階で推薦入試を考えていたので、高い評定が取れるよう、学校の試験対策に真面目に取り組んできました。同級生ともあまり関わってこなかったので、周りからみたら暗い感じの高校生活だったかもしれません(笑)。
出願書類はいつ頃からどのように準備しましたか?
洋々に入会した9月頃から書類の準備を始めました。サポートで議論しながら志望理由書を書き、フィードバックをもらいながら何度も自分で書き直しました。洋々のサポートでは自分の中にあった引き出しを開けてもらえたような気がします。GMにもよく書けていると言ってもらえたので、安心して書類を提出することができました。
筆記試験に向けてどのような準備をしましたか?
上智情報理工学科の公募推薦の筆記試験は数学と物理の問題が出題されます。学校で行っていた試験勉強に加え、参考書を使いながら自分で問題を予想して取り組みました。模範解答がないので学校の先生に相談をしながら準備を進めました。
面接に向けてどのような準備をしましたか?
洋々で面接準備のサポートを受けました。高校でも練習しました。長めに話し続けてしまうクセがあったので、端的に話すことを意識して、なるべく自分が話す量を少なくするよう心がけました。
本番当日はいかがでしたか?
筆記試験は手をつけられる問題から解くことで、それなりの手応えがありました。面接は10分だけだったので、今まで準備して仕上げてきたことの3分の1ほどしか聞かれなかった、という感覚でした。ただ、面接官に「面白い研究だね」と言ってもらえたので面接でも手応えはありました。
入学後の抱負を教えてください。
上智大学では、勉強も遊びも両方取り組んでいきたいです。また、国立の大学院に進学することも考えているので、引き続き勉強をしていきたいと思います。
全体を振り返って、その他に洋々の良かった点があれば教えてください。
洋々はAO推薦の専門塾ながらも赤本や参考書がたくさん揃っていたり、お菓子が充実していたりで、受験生への気遣いが感じられる居心地のよい場所でした。
今後受験する方へのアドバイスをお願いします。
指定校推薦に失敗した受験生としてのアドバイスになってしまいますが、体育や音楽など、実技の教科を疎かにしないことが大切だと思います。5教科で100点を目指すよりも、全体の評定をあげることの方が大事なので、バランスよく、試験に取り組んでもらえればと思います。
どうもありがとうございました。Aさんの今後のご活躍を、洋々一同心よりお祈り申し上げます。