出願直前にテーマを変更し、洋々の環境をフル活用した結果、見事上智大学総合人間科学部福祉学科に合格!
「洋トピアに助けられたと言っても過言ではありません。」
S.Nさん
上智大学 総合人間科学部社会福祉学科 推薦入学試験(公募制) 合格
合格おめでとうございます!合格した今の気持ちを教えてください。
ありがとうございます!受験期間中は、「やらなければならないこと」があり、常に何かに追われていました。受験が終わったいま、空いている時間をどのように有効活用しようかと楽しみながら悩んでいます。
上智大学総合人間科学部社会福祉学科を志望したきっかけを教えてください。
慶應大学の法学部が第一志望でしたが不合格だったので、上智大学に切り替えました。福祉に興味を持っており、福祉を専門とする総合人間科学部の社会福祉学科を志望しました。
なぜ公募推薦入試で受験しようと考えたのですか?
高校2年時に立ち上げた学生団体に所属していた同級生から推薦入試を教えてもらいました。これまでの活動を大学へアピールすることができると思い、受験を決めました。
高校時代はどのようなことに取り組んできましたか?
映画や動画制作など、メディアに関する学生団体を友人と立ち上げました。
舞台に関することは、監督や脚本、撮影、主演と何でも携わり、大変ながらも充実していました。
出願書類はいつ頃からどのように準備しましたか?
高校3年生の4月に洋々に入会して、書類の準備を始めました。
8月の中旬までは道路などの「公共財」をテーマにしていましたが、思うように進まない日々が続きました。メンターから「公共財以外だったら、何に興味がある?」と聞かれ、自分のことを一から見つめ直し、テーマを「福祉」に変更しました。テーマ変更は、私にとって大きな転機となった瞬間です。
小論文に向けてどのような準備をしましたか?
洋々で上智対策を行いました。それまでは他大学の過去問で対策をしていました。
面接に向けてどのような準備をしましたか?
サポート時間外では、洋トピアでGMに面接対策をしていただきました。
GMの指摘に基づいて、出願書類の内容整理を行いました。
本番当日はいかがでしたか?
当日は面接官が4人でしたが、洋々で事前情報を得ていたので驚くことはありませんでした。自己推薦書や課題レポートについてはあまり聞かれず、面接の前に行ったプレゼンに対する質問がありました。面接官の反応が薄かったからか、手応えは感じませんでした。
入学後の抱負を教えてください。
限られた大学生の時間を無駄にしたくないですね。ダンスやお笑いのサークルに入り、学生生活を存分に楽しみたいと思います。
全体を振り返って、その他に洋々の良かった点があれば教えてください。
私は洋トピアに助けられたと言っても過言ではありません。
洋トピアに行き始めたのは高校3年生の8月でした。仲の良い受講生が何人か集まって話している中に飛び込んで入り、受験生同士で話し合い、議論を深めることが出来ました。洋トピア以外では、サポート時間外にGM・江口さんに何度も面接の練習をお願いし、不安要素を解消しました。
今後受験する方へのアドバイスをお願いします。
私は何校も受験ましたが、最終的に合格したのは上智大学だけでした。他人と自分を比べないでください。不合格続きの時に、合格者を羨んでしまうと、さらに落ち込んで精神的に耐えられなくなるからです。自分と向き合い、自分を信じて、最後まで戦い抜いてください。
どうもありがとうございました。S.Nさんの今後のご活躍を、洋々一同心よりお祈り申し上げます。