一般選抜に向けて積み重ねてきた努力をカトリック推薦にも活かし、見事上智大学法学部国際関係法学科に合格!
「講師の皆さんが細かく丁寧にアドバイスしてくださったことで完成度を高めることができ、とても感謝しています。」
Aさん
私立S高校
上智大学 法学部 国際関係法学科 カトリック高等学校対象特別入学試験 合格
合格おめでとうございます!合格した今の気持ちを教えてください。
ほっとした気持ちです。合格発表は家族と確認し、一緒に合格を喜びました。
上智大学法学部国際関係法学科を志望したきっかけを教えてください。
高3の4月頃に上智大学のカトリック推薦の存在を知り、上智大学を志望校として考え始めました。上智大学が開催しているシンポジウムに何度か参加し、そこに参加されていた国際関係法学科の方のお話を聞くうちに国際関係法学科に行きたいと思うようになりました。
なぜカトリック推薦入試で受験しようと考えたのですか?
高2までは一般選抜しか考えていませんでしたが、高3になり入試についていろいろと調べるうちに、推薦入試もありなのかなと考えるようになりました。その時期に担任の先生との進路面談があり、そこで指定校推薦を受ける場合はカトリック推薦を受けられないという話がありました。仮に指定校推薦を選んだ場合でも校内選抜があるので、それならばカトリック推薦を受けようと決めました。
高校時代はどのようなことに取り組んできましたか?
とくに部活での実績などはありませんでしたが、日々の学習については力を入れ、評定を意識してがんばってきました。また、英語資格を利用して一般選抜を受験することを考えていたため、高3での受験勉強の負担を軽くするためにも高2の冬に英検準1級をとりました。結果的にはそれが推薦入試でも役立ちました。
出願書類はいつ頃からどのように準備しましたか?
高3の7月頃から洋々で準備を始めました。書き方などわからないところから始め、4回目のサポートでだいたいの方向性が決まり、そこからはメンターやプロと議論を重ね、修正をくりかえして完成させました。志望理由となるテーマに関してはたくさんの本を読み、理解を深めました。
小論文はどのように準備をしましたか?
洋々で小論文サポートを受講しました。法学部の小論文でよく問われる対立構造について理解し、それに対する書き方を指導いただいたことで、小論文が書きやすくなりました。
面接はどのように準備をしましたか?
書類完成後に面接サポートを受講しました。面接練習では出願書類からたくさんの質問が飛んできて、深く聞かれるとうまく答えられないことも多々ありましたが、準備した分、本番は緊張せずにのぞむことができました。
本番当日はいかがでしたか?
思ったよりも受験者が多くて驚きましたが、小論文は過去問より簡単に感じ、時間内にまとめることができました。簡単な分、小論文で差別化するのは難しいかなと思いました。さらに面接では、面接官の方がうなずきながら話を聞いてくださるなど話しやすい雰囲気で、先輩から聞いていた厳しさはありませんでした。試験が終わったときは、自分の中では可もなく不可もなくといった印象でした。
入学後の抱負を教えてください。
まずは学業を第一に、特に英語の勉強に力を入れていきたいです。
全体を振り返って、その他に洋々の良かった点があれば教えてください。
洋々に行くと、いつも温かく迎えてくださるのが嬉しかったです。サポートではメンターをはじめ、講師の皆さんが細かく丁寧にアドバイスしてくださったことで完成度を高めることができ、とても感謝しています。
今後受験する方へのアドバイスをお願いします。
いろいろな可能性を視野にいれ、何事にも努力することで良い結果につながると思います。自分の力を最大限発揮できるよう、がんばってください!
ありがとうございました。Aさんの今後のご活躍を、洋々一同心よりお祈り申し上げます。