これまでの自身の経験を活かし、研究テーマを明確化!早稲田大学人間科学部eスクールに一般入試で合格! Kimieさん | 総合型選抜の個別指導塾 洋々

これまでの自身の経験を活かし、研究テーマを明確化!早稲田大学人間科学部eスクールに一般入試で合格! Kimieさん

総合型選抜の個別指導塾 洋々 > 洋々 卒業生の合格校 > 早稲田社学・スポ科・人科 > これまでの自身の経験を活かし、研究テーマを明確化!早稲田大学人間科学部eスクールに一般入試で合格! Kimieさん


これまでの自身の経験を活かし、研究テーマを明確化!早稲田大学人間科学部eスクールに一般入試で合格!

「研究テーマはあっても、大学という場所で何を学びたいのか、どのような教授がいらっしゃって、どのように教授から学ぶのかといった部分について考えるのが大変でした。」


Kimieさん

社会人

早稲田大学 人間科学部 健康福祉科学科 eスクール(通信教育課程) 一般入試 合格


合格おめでとうございます!合格した今の気持ちを教えてください。

ありがとうございます。率直に嬉しいです。これまで指導して頂いた先生に感謝しております。


早稲田大学人間科学部eスクールを志望したきっかけを教えてください。

私は、5年ほど前に耳を悪くしたことをきっかけに、聴覚がどのようにメンタルと関わっているのか知りたくなり、心理学などに興味を持ちました。また看護学の観点からも、聴覚とメンタルについて考察したいと思いました。私が早稲田のeスクールを選んだのは、現在専業主婦をしており、時間的な制約があるためです。早稲田のeスクールについて調べたところ、自分が学びたいこともたくさんありましたし、無理なく勉強ができると思いました。


これまではどのようなことに取り組んでこられましたか?

これまでには沢山のご縁があり、さまざまな仕事を経験してきました。看護学校を卒業後は、看護師をしていました。また、その経験を生かして介護福祉学校で非常勤講師として技術を教えることもしました。その一方で、人前で話すことが苦手だった私は、それを克服したいという思いからアナウンススクールに通い、そのご縁で地方のラジオコーナーに出る仕事を持ち、ブライダルやイベント、CMを読む仕事も経験しました。現在は子供もいて専業主婦をしています。


出願書類はいつ頃からどのように準備しましたか?

6月末に洋々へ通い始めました。まずは自分の想いを文字にすることから取り組み、研究したいテーマの整理をしました。難聴を抱えている方への支援や研究テーマはあっても、大学という場所で何を学びたいのか、どのような教授がいらっしゃって、どのように学んでいくのか、といった部分については考えるのが大変でした。自分の想いを伝えたいあまり、根拠となる情報が少なすぎると先生からご指導頂き、とにかく情報を集めました。ですので、書類の作成にはかなりの時間がかかりました。


面接に向けてどのような準備をしましたか?

面接へ向けてのサポートでは、何度も模擬面接をして頂きました。15分、30分など様々なケースを想定して、先生が面接官となりロール・プレイングして下さいましたので、イメージがしやすかったです。直前には、自分で作成した志望動機書を何度も声に出して読み、隅々まで内容を理解することに徹しました。面接の練習はオンラインで進めていただきましたが、先生に回数を重ねるごとに良くなっていると言っていただき、自信に繋がりました。


本番当日はいかがでしたか?

面接官は3人いらっしゃって、研究のテーマや、継続して学修を続けられる環境にあるのかなど、日常生活のことも質問されました。面接官の方は、私のこれまでの経歴と研究テーマの組み合わせにも興味を持たれ「しゃべる仕事をしていて耳が悪い人に初めて会った」など言われました。また「この大学では、自分の研究テーマに縛られず、可能性を広げて色々な事を学べるので頑張って下さい」と言っていただき、とてもワクワクした気持ちになりました。面接官の中には厳しそうな目で見られた方もいらっしゃいましたが、洋々の先生から、必ず一人はそういう人がいます、と事前に教えて頂いたので、動じることなく対応できました。


入学後の抱負を教えてください。

2月の中旬から事前英語学習がスタートします。これは任意ですが、まずはそれをしっかり頑張りたいです。入学以降は、心理学を中心に学びたいと考えていますが、面接官の教授がアドバイスして下さったように、沢山のことが学べる環境なので、自分の考えに固執することなく広い視野を持って学んでいきたいです。


全体を振り返って、その他に洋々の良かった点があれば教えてください。

洋々で一番良かったのは、サポートの一つである3PC(洋々注:3rd. Party checkと呼ぶ第三者チェック)です。自分の志望動機のFBを複数の方にチェックしてもらえるタイミングが3回あります。様々な方の意見を知ることができ、とても参考になりました。


今後受験する方へのアドバイスをお願いします。

大学に入って何をするのか、何がしたいのか、それらによって将来どのように社会貢献したいのかをより明確にすることが大切だと思いました。そして、そのためには、情報収集を沢山し、分析することが求められます。実際にやってみると、思いのほか時間がかかるので、準備は早めにしておくことをお勧めします。

【Kimieさんより、入学後のコメントを頂きました】
入学して感じたことは、洋々で志望動機書を丁寧に指導して頂いたことが、大学のレポート作成の力になっています。本当にありがたいと思いました。今は、洋々とご縁があったことを幸いに思っています。


ありがとうございました。Kimieさんの今後のご活躍を、洋々一同心よりお祈り申し上げます。
 

総合型選抜とは? / 志望理由書の書き方 / 自己推薦書の書き方 / 小論文の書き方 / 大学受験の面接

洋々オンラインでAO入試対策
まずは無料個別相談へ
総合型選抜(AO推薦)のプロがお答えします!

カウンセリングを通じて総合型選抜・学校推薦型選抜の疑問にお答えし、合格に向けたプランをご提案します。

総合型選抜のプロがお答えします!