プロと将来の夢について徹底的に議論し、早稲田大学人間科学部e-schoolに見事合格!Hさん | 総合型選抜の個別指導塾 洋々

プロと将来の夢について徹底的に議論し、早稲田大学人間科学部e-schoolに見事合格!Hさん

総合型選抜の個別指導塾 洋々 > 洋々 卒業生の合格校 > 早稲田社学・スポ科・人科 > プロと将来の夢について徹底的に議論し、早稲田大学人間科学部e-schoolに見事合格!Hさん


プロと将来の夢について徹底的に議論し、早稲田大学人間科学部e-schoolに見事合格!

「サポートを通じて自分のキャリアプランを言葉にする力が格段に伸びたと思います。」


Hさん

既卒

早稲田大学 人間科学部 e-school 通信教育課程βコース 一般入試 合格

早稲田大学


合格おめでとうございます!今の気持ちを教えてください。

ネットで受験番号を入力し、結果を見た瞬間は努力が実ったことが嬉しかったです。今の仕事を惰性で続けていても楽しくはないという気持ちがありましたが、新しいことにチャレンジする機会を得ることができました。今後は、この経験を活かして自分自身の力をさらに高めていきたいと思っています。


早稲田大学 人間科学部 e-schoolを志望したきっかけを教えてください。

以前ビジネススクールを受講し、早稲田大学の教員の方と接点があったことが、早稲田大学との繋がりの始まりでした。また高卒という学歴で大学に行かなかったことに心残りがあり、今からでも遅くはない、学び直したいという気持ちがずっとありました。

そんな中、散歩途中に早稲田大学のキャンパスに足を入れた際に、大学のオープンな雰囲気を肌で感じ、「学び直すならここだ!」という気持ちが芽生え、どういったことが学べるかを調べ始めました。調べるうちに早稲田大学の人間科学部では、自分の社会人経験の中で抱いてきた環境問題に関する意識・興味を追究できると感じ、「人間の環境づくり」を勉強できると感じたことから、受験を決めました。他の大学にも色々な学部がありますが、やはりそれぞれの学部で学べる分野が限られており、文理融合の学びを提供していることも、早稲田大学人間科学部の強みであると感じました。


出願するにあたり、今までどのようなことに取り組んできましたか?

会社員として勤務する傍ら、環境に配慮するような取り組みにも関わっており、将来は起業して世界の人々に豊かな暮らしを提供したい気持ちも持ち始めていました。
出願書類はいつ頃からどのように準備しましたか?
9月ごろに出願を考え始め、洋々の相談会に参加しました。書類と面接のセットの講座や、それぞれ単体の講座があることを知りました。コスト的なことを考え、書類は自力で進め、面接は経験豊富な講師の指導を受けるために洋々の講座に入りました。自力で書類の準備を進める際には、周囲の人々にアドバイスをもらいながら、10月の出願に向けてブラッシュアップを重ねていきました。


面接に向けてどのような準備をしましたか?

一次の発表が出た直後から、面接サポートの調整を洋々に依頼しました。

面接サポートは全4回でした。1回目と2回目はいきなり模擬面接から始めるわけではなく、書類を見ながらプロの方からヒアリングを受け、どういったことを大学で学びたいかなどを深掘りされました。書類に書いてある内容はあくまでも「とっかかり」として活用し、書類に書かれていない内容について議論することで、書類の内容をさらにアップデートしていくことができました。

サポートを開始する頃には、出願してから自分の考えが変わった部分がありました。この点をプロの方に相談したところ、海外企業の事例や企業理念について調べてみるようアドバイスを貰いました。ぼんやりと抱いていた「学びたい分野」や「将来の目標」を具体化することで、書類のテーマの中で、具体的に自分がどこに興味があるのかを掘り下げていきました。

3・4回目のサポートで初めて模擬面接をして貰いました。時間は15分程度で区切り、志望動機から始まり、自分が考えていないことまでプロの方に質問されました。自分を口頭で表現することには慣れていなかったので、模擬面接の録画を繰り返し見て、話すことに慣れることを徹底的に進めていきました。プロの方に不安な気持ちを相談すると、「最初は皆上手くできないのは同じだから、練習すれば大丈夫」と言っていただき、安心しました。


本番当日はいかがでしたか?

面接は午後からで開始時間には余裕があったため、落ち着いて会場に向かうことができました。会場では最後の最後までノートに書き写した想定質問を繰り返し頭に叩き込むことで、想定していない質問が来ても大丈夫だという安心感が得られました。面接自体は10分ほどで終わり、質問にも洋々で準備してきた内容で答えられることができました。


入学後の抱負を教えてください。

せっかく早稲田大学という場で学べるチャンスなので、学業に集中しつつ、仕事の方も継続して取り組んでいきたいと思っています。本気で学業中心に取り組んでいけるように、私生活から見直すことで、勉強に集中できる環境を作っていきたいです。


全体を振り返って、その他に洋々の良かった点があれば教えてください。

9月ごろに初めて洋々の無料相談会に参加しましたが、その時は出願までの短期間でどう内容を仕上げていくかが課題でした。しかし、プロからの質問をどんどん積み重ねていくことで能力が高まる実感が伴うようになり、苦しいという気持ちよりも、情熱を持ちながら進めることができました。洋々のサポートは自分のキャリアを考えるきっかけとなり、自分の将来を形作ることができたのがとてもよかったです。起業という夢も当初はとてもぼんやりとしていましたが、サポートを通じて自分のキャリアプランを言葉にする力が格段に伸びたと思います。


今後受験する方へのアドバイスをお願いします。

まずは自分自身を見直して過去を振り返ること。その上で将来のキャリアをどう過ごしていくのかが明確にならないと、面接や書類を進めることができないので、自分自身を知ることが第一歩だと思います。目指すキャリアと大学のカリキュラムが本当に合っているのか、その大学でなければならない理由を明確にしていけば、どんなことも乗り越えられると思います。


ありがとうございました。Hさんの今後のご活躍を、洋々一同心よりお祈り申し上げます。

総合型選抜とは? / 志望理由書の書き方 / 自己推薦書の書き方 / 小論文の書き方 / 大学受験の面接

洋々オンラインでAO入試対策
まずは無料個別相談へ
総合型選抜(AO推薦)のプロがお答えします!

カウンセリングを通じて総合型選抜・学校推薦型選抜の疑問にお答えし、合格に向けたプランをご提案します。

総合型選抜のプロがお答えします!