海外で過ごした経験から大学で学びたい学問を選択、見事、グローバル入試で早稲田政経に合格!T.K.さん | 総合型選抜の個別指導塾 洋々

海外で過ごした経験から大学で学びたい学問を選択、見事、グローバル入試で早稲田政経に合格!T.K.さん

総合型選抜の個別指導塾 洋々 > 洋々 卒業生の合格校 > 早稲田政経 グローバル入試 > 海外で過ごした経験から大学で学びたい学問を選択、見事、グローバル入試で早稲田政経に合格!T.K.さん


海外で過ごした経験から大学で学びたい学問を選択、見事、グローバル入試で早稲田政経に合格!

「自分がやりたいことも明確ではありませんでしたが、サポートを通して、具体的に自分の言葉で話ができるようになりました」


T.K.さん

G高校

早稲田大学 政治経済学部 経済学科 グローバル入試 合格

早稲田大学政治経済学部グローバル入試合格者の声


合格おめでとうございます!合格した今の気持ちを教えてください。

ありがとうございます。試験後は思うようにできなかったことばかり気にしてしまい、合格の確信が持てず不安でした。合格したとわかった時はとても嬉しかったです。
合格証書が届き、少しずつ合格した実感が持てるようになってきました。


早稲田大学政治経済学部を志望したきっかけを教えてください。

父が早稲田の政治経済学部を卒業しているので、よく話を聞いていました。インドネシアに住んでいた頃、現地での貧困や格差に興味を持つようになり、経済学科で学びたいと思うようになりました。


なぜグローバル入試で受験しようと考えたのですか?

一般入試と違って、将来を踏まえて大学でやりたいことを考えることができる入試方法に魅力を感じました。海外で過ごした経験を最大限に活かせる入試方法だとも思い、自分に合っていると思いました。


高校時代は主にどんなことに取り組んできましたか?

インドネシアで英語やインドネシア語を学んだり、スポーツに積極的に参加したりしてきました。このことで視野が広がりました。
インドネシアで参加したボランティア活動の中で、貧しい地域の子ども達と関わり、教育の格差などについて興味をもちました。同じ国に生まれても、その地域によって思うように教育を受けられない子ども達を見て、自分には何ができるのだろうかと考えるようになりました。


出願書類はいつ頃からどのように準備しましたか?

4月頃に日本に帰国して洋々のサポートを受講し始めました。いざ取り掛かってみると複数の書類があり大変でした。出願に向けて作業している期間は常に頭が動いている感じで、時間があれば志望理由書などについて考えていました。
担当してくださったメンターの方は現役の大学生で歳が近い分、親身になって相談に乗ってくださいました。プロの方は常に客観的にアドバイスをくださり、志望理由書などについても深堀をし、サポートの度に自分が考えていないような側面から話をしてくださいました。


1次選考の論文審査に向けていつ頃からどのように準備をしましたか?

洋々の小論文サポートでは、10年分ほど過去問を解きました。文章を書くことは好きなので小論文については辛さを感じずに続けることができました。年度によって出題のスタイルや難易度が全く異なるので、それらを一通り解いたことで自信につながりました。


2次選考の面接に向けていつ頃からどのような準備をしましたか?

面接のサポートでは、すでに提出した書類を元に想定される質問を確認し、答えられるように練習しました。ただ質問に答えるのではなく、論理的に話す練習をしました。模擬面接などを通して、細かく明確に改善点を指摘してくださり、とても勉強になりました。初めの頃は自分がやりたいことも明確ではありませんでしたが、サポートを通して具体的に自分の言葉で話ができるようになりました。


本番当日はいかがでしたか?1次選考と2次選考、それぞれについて教えてください。

一次試験では、サポートでプロの方が考えてくださった予想問題が的中し、とても解きやすかったです。事前に議論をしていたトピックだったので、時間をギリギリまで使って解きました。
二次試験はコロナの感染対策ということでグループに分かれて別々に実施されました。私は最初に行われるグループに入っていました。グローバル入試は模試のようなものがないため、果たして自分が他の人と比べてどの位の位置にいるのか分からず最後まで不安でした。自分が話している内容が教授に伝わっているのだろうかと心配になりながらも、二次試験が終わって少しホッとすることができました。


入学後の抱負を教えてください。

これまでに身につけた英語力を落とさず、怠けず、勉強を続けていきたいです。そしてグローバル入試を通して見つけることができた勉強したい学問についてしっかり学びたいです。
大学外では、これまでの経験が活かせるアルバイトなども経験してみたいと思っています。


全体を振り返って、その他に洋々の良かった点があれば教えてください。

サポートは最後まで全てオンライン(Zoom)で行いましたが、Web塾上でサポートで話し合った内容をすぐに確認することができるのがとても便利でした。またメッセージでサポート以外の時間でも質問をすることができるので、オンラインでも問題なく受講できる環境が整っていると感じました。


今後受験する方へのアドバイスをお願いします。

サポートではプロやメンターの方にたくさん質問をすると良いと思います。入試に関わる話だけではなく、関係ないことでも色々聞くと面白いですし、いろんな方の経験を聞くと勉強になると思います。高校では様々な活動に参加してなんでもやってみることが大事だと思います。
受験は、焦らないことです。


ありがとうございました。T.K.さんの今後のご活躍を、洋々一同心よりお祈り申し上げます。

総合型選抜とは? / 志望理由書の書き方 / 自己推薦書の書き方 / 小論文の書き方 / 大学受験の面接

洋々オンラインでAO入試対策
まずは無料個別相談へ
総合型選抜(AO推薦)のプロがお答えします!

カウンセリングを通じて総合型選抜・学校推薦型選抜の疑問にお答えし、合格に向けたプランをご提案します。

総合型選抜のプロがお答えします!