第25回:いまいち ( 韓国でも、危ない危ない )

未分類
Pocket

 5日のある授業。元小泉内閣の経済閣僚であり現慶應大学教授竹中平蔵先生曰く。「 我々慶應大学のライバルはどこだ?と聞かれた時、間違っても早稲田大学なんて言ってはいけない。東大でもない。ハーバード大学やワシントン大学。これからは常に世界を見ていかなくてはいけない 」。ライバル大学と聞いた瞬間、もちろん早稲田大学ではなく、東海大学や国士舘大学を考えた僕であった。

 ともあれ、8日から12日まで韓国での試合に行ってきた。決して大きな大会ではないがそれでも十数カ国の参加。アジアが主だがチェコやドイツは大選手団で来ていたし、アメリカも参加していた。

 結果から言うと私は三位。だが内容は最悪だった。一回戦で韓国チャンピオンに優勢負け、敗者復活戦をなんとか勝ち進み、ぎりぎり掴んだブロンズメダルだった。今回は初めての国際大会ということもあり、色んな意味で難しかった。まだまだ全っ然小さいのに、胸の “ 日の丸 ” 背中の“ JPN ”は重かった。テストマッチと言いながらも、数少ないチャンスを何としてもモノにしようと、自分で自分にプレッシャーをかけてしまった。外国人対策もしてたっちゃしてたけど、終わってみれば机上の空論。もっと実戦的に考えておかなきゃいけなかった。

柔道部物語
 

柔道部物語柔道部物語

柔道部物語

 これで全日本学生、東京ジュニア、韓国ジュニアと三週試合が続いた訳なんだけど、振り返ると全くパッとしない。どれも自分の力を出し切れずに 「 ちょっと待って、こんなはずでは 」 といううちに終わってしまった。しかしそれも含めて今の僕の実力ということだ。

 まあ何と言っても終わったことは終わったこと。後悔じゃなくて反省。次の東京学生、全日本ジュニア、国際大会としてはドイツジュニア ( そう、8月にはドイツの大会に出してもらえることになった )、そして世界ジュニアを焦点に、この苦い経験を活かしていかなきゃ意味がない。逆にいえば、負けて強くなる。長い道のりだけど一つ一つ大切に頑張っていこう。

 そうだ、先月韓国合宿から帰国したら日本の首相が変わっていてびっくりしたのだったが、今回帰国したら参議院の第一党が変わっていた。そんでもって傷心で帰国した翌日の今日は中国語インテンシブのテストであった。ハードな世の中である。

柔道部物語

慶應義塾大学 総合政策学部 藤井 岳