未分類

第3回目は、ヨルダンの首都・アンマンです。Amman/ Jordan ヨルダンと聞いてどのようなイメージが浮かびますか??中東にある国だと分からないこともあるかも。トルコからのフライトでヨルダンへ向かったのですが降下する飛行機から眼下に見えたのは見渡す限りの砂漠の茶色い風景でした。さすが中東だなあと思いつつ到着。 風景はThe中東という感じで大変興味深かったです。街を歩いていて危ないなと感じることもなく安心して歩くことが出来ました。10月に訪れたのですがとても暑くて熱中症になるんじゃないかなあと [→続きを読む]

未分類

慶應義塾大学法学部のFIT入試を受験するに当たって、2つの個人的な興味関心をプレゼンテーションに使おうかなと思いました。 (1)福岡空港の移転問題(2)電子マネー・キャッシュレス社会の実現 の2点です。結果的には(1)の福岡空港移転問題を取り上げてプレゼンテーションしました。当時福岡で話題になっていた話題であり、方向性が2つに割れていた問題だったこと、公共財など慶應義塾大学法学部政治学科でも学ぶことの出来る問題だということから選択しました。私のプレゼンテーションとしてはパワーポイントで作成してい [→続きを読む]

未分類

第2回目は、ブダペスト-ハンガリー Budapest/ Hungary ハンガリーと聞いて国の場所がはっきりと思い当たる人はそう多くはないのではないでしょうか? 以前は私もそのうちの1人です。意外と知られていませんがハンガリー人はたくさんの発明で有名です。ルービック・キューブ・摩擦力発電機・電話局・ボールペン・変圧器・燃料気化器・安全マッチ・ヘリコプター・電気機関車・消費電力メーター・人工血液・ホログラフィー等々がハンガリーによる発明です。また、ヨーロッパ大陸初の地下鉄もハンガリーです。初めて行 [→続きを読む]

未分類

私は大学3 年で今後の進路として就職を考えていますが、就職対策の講座やセミナーが早くも始まっています。大学生も昨今の経済状況やそれによる就職難を知っているので早くから動いているようです。 エントリーシートや面接、グループディスカッションが主な選考になるのですが、よくよく考えてみたらAO入試で求められるものと非常に重なるのですよね。私も大学受験の時に比較しながら就職活動と近いのだなと思っていましたが、実際に就職活動の話などを聞いてみても同じだと痛感しています。AO入試で書く志望理由書が就職活動でい [→続きを読む]

未分類

これまで20カ国以上の国を訪問してきた。訪れた都市の数はもっと多い。それぞれの街には顔があり表情がある。私の目線から感じた街の様子を写真を主人公に紹介していくコーナーです。 第1回目は、ニューヨーク-アメリカ合衆国 / New York, the United Statesニューヨークは二度訪れたことがある。一度目は大学2年次の9月末、二度目はこの2月である。初めてのNYはロサンゼルスからのフライトで到着した。アメリカン航空がほぼ1時間毎にフライトを飛ばしているが約6時間かかる。日本の感覚だとち [→続きを読む]

未分類

皆様こんにちは。いかがお過ごしでしょうか??慶應義塾大学の日吉キャンパスは授業開始が遅かったこともあり、ゴールデンウィーク期間もずっと授業を行っていました。三田キャンパスでは日曜日に授業振替日が設けられたりしています。 今回は慶應義塾大学法学部の語学の充実についてご紹介したいと思います。外国語にしっかり取り組みたいと思っている学生には最適です。やる気次第では外国語学部に匹敵する学びが出来るでしょう。その理由ご紹介しましょう。まずは何といっても刺激をもらえるレベルが高い学生が多いことです。慶應義塾 [→続きを読む]

未分類

皆様こんにちは^^詳しくはまだ後日記事で詳しくご紹介できたらと思うのですが、私が参加したビジネス・リーダーシップセミナーの紹介です。とても成長することが出来ましたし、素晴らしい仲間もたくさん得ることが出来ました。ロサンゼルスで成長する夏休みを過ごしませんか?? 高校生にはこういった機会が大学生活でたくさん用意されているということを知って頂けたら嬉しいです。セミナーに参加するための選考を見てみても、「面接」だったり「志望理由書」だったり「自己PR」だったりとAO入試と同じことが試されています。こう [→続きを読む]

未分類

初めまして!! 今月からブログを書かせて頂けることになった井上貴史です。慶應義塾大学法学部政治学科3年でFIT入試4期で入学しました。私がブログを読んで下さる方に主張したいのは3点(1)FIT入試を受けましょう!(2)大学生活って様々な過ごし方があって楽しいですよ!(3)法学部政治学科って何勉強しているのか紹介します。  プロフィールにも書かせて頂いていますが、大学ではラテンアメリカ地域研究出岡直也ゼミの代表になりました。4月からゼミ生になりましたのでまだまだ研究のスタート段階です。また、法学部 [→続きを読む]

 2009年から2013年まで慶應義塾大学法学部政治学科に在籍して、『挑戦』を続けた一学生…Takafumi Inoueの活動記です。FIT入試で合格(当時合格枠30名)して多くの個性的な仲間に出会ったことも大きなきっかけとなりました。現在では多少制度に変更があるものの、この入試は受け継がれています。一般入試でない入試はラクをしているようで私も合格前は少し後ろめたい気持ちがあったのも事実ですが、いざ合格してみると、合格への道のりも険しく、それを乗り越えた仲間たちは大変個性的で魅力的でした。大学で [→続きを読む]