
メンター略歴
東京学芸大学附属国際中等教育学校出身
 東京大学 理科二類 所属(教養学部推薦)
自己アピール
慶應義塾大学法学部政治学科A方式 合格
 東京大学 学校推薦型選抜 教養学部 合格
中高では、社会貢献意識についての研究や海藻を用いた包装材開発の研究、団体を設立し環境問題について活動していました。
 世界都市農業サミットやサスティナブルブランド国際会議2021in横浜でスピーカーとして登壇した経験があります。
総合型選抜(AO入試・推薦入試)で受験する方へのアドバイス
受験生を終えてみて、AO入試は「立ち止まって人生を考える点」になると感じました。
 私はこれまで、その時々に「やってみたい!」「なんでだろ…」と思うことに対して行動してきました。
 結果的に、それらの行動がAO入試に挑戦する際にも役に立ちましたし、今の自分の価値観を形作っています。
 しかし、それらの行動にどんな意味があったのか、自分は真に何に興味があるのかを真剣に考えることは無かったように感じます。
 これからAO入試に挑む皆さんは、合格を勝ち取るための努力をしていくのと同時に、これまでの自分と今の自分に向き合い、これからの人生に思いを馳せる貴重な機会を経験していくことになると思います。
 大変なこともあるかと思いますが、何よりこの時間を「楽しむ」ことを心がけてみてください!


