ブログ「AO入試の時代」は「洋々LABO(https://labo.you2.jp/)」に移転いたしました。 洋々LABOでも引き続きAO・推薦入試に関する情報を配信していきますので、どうぞよろしくお願い致します。

早稲田大学の創造理工学部と先進理工学部では「数学オリンピック入試」「化学グランプリ入試」「情報オリンピック入試」「高校生科学技術チャレンジ入試」「日本学生科学賞入試」「日本生物学オリンピック入試」「物理チャレンジ入試」といった特別選抜入学試験が行われていますが、2020年度入試において創造理工学部環境資源工学科と先進理工学部物理学科および応用物理学科で募集を停止するとのことです。 すでに基幹理工学部では2017年度に停止していて、実施学科は少なくなっていましたが、2021年度の入試改革に向けてさ [→続きを読む]

早稲田大学創造理工学部 早稲田建築AO入試(創成入試)の試験要項が公開されました。日程、内容ともに昨年から大きな変更はなさそうです。出願書類、自己PR資料、ドローイングの試験、面接となかなかタフな試験ですが建築家になりたいという強い思いのある人にはその熱意を示しやすい試験とも言えます。 ○出願期間 【郵送締切日必着】2018年9月12日(水)~9月20日(木) ○第一次選考合格発表日 10月9日(火) ○第二次選考 10月20日(土) ○最終合格発表日 11月1日(木) 詳しくは早稲田大学公式ペ [→続きを読む]

慶應三田キャンパスで8月5日・6日に行われる模擬講義「講義入門2018」について各学部の講義のテーマとタイムテーブルが公開されました。 ○開催日 2018年8月5日(日)・6日(月) ○場所 慶應義塾大学三田キャンパス ○対象学部 全学部 ○内容 各学部による模擬講義(90分) ○定員 各講義 300~400名程度 ○対象 高校1~3年生、受験生 参加申込は以下のページで7月5日(木)16:00から開始するとのことです。 慶應義塾大学 講義入門2018(三田キャンパス) http://www.a [→続きを読む]

京都大学の特色入試選抜要項が先週6/15に公開されました。日程、内容ともに昨年度から大きな変更はなさそうです。昨年同様、法学部は後期日程型、医学部医学科および工学部は推薦型、それ以外は学力型AOとなっています。 募集人員もほとんど変更ありませんが、工学部電気電子工学科で5名だったのが7名と2名増えました。 詳しくは京都大学公式ページを参照ください。 京都大学 特色入試 http://www.tokushoku.gakusei.kyoto-u.ac.jp/

早稲田国際教養AO入試4月入学2018年度国外選考の入試要項も公開されています。日程、内容ともに昨年度からの大きな変更はないようです。 Essayのお題は表現が若干変わっていますがほとんど同じです。 「Identify a significant international event which took place in the last year and explain why you think it was important. Explain your choice within 6 [→続きを読む]

早稲田SILS国内選考の2019年度の募集要項が公開されました。今年も志望理由書 600 wordsの内容に変更はありません。 ○志望理由書 Please compose and write an English essay by yourself in accordance with the following instructions. Using your own personal experience as a foundation, write an essay in English [→続きを読む]

▶ 上智大学帰国生入試の解説はこちら! 上智大学海外就学経験者(帰国生)入学試験について2019年度の募集要項が公開されています。日程、内容ともに昨年度から大きな変更はなさそうです。 2019年度上智大学海外就学経験者(帰国生)入学試験募集要項 https://www.sophia.ac.jp/jpn/admissions/gakubu_ad/itd24t0000004ahy-att/2019kikoku_application_proc.pdf 学部学科ごとに外国語検定試験の出願 [→続きを読む]

青学自己推薦2019年度の概要が「入学試験データ&ガイド2019」から抜粋する形で公開されています。2019年4月新設予定のコミュニティ人間科学部も自己推薦入試を実施するようです。コミュニティ人間科学部以外は昨年と日程、内容ともに大きな変更はなさそうです。 ◇文学部英米文学科 <第一次審査> ○選考方法 書類審査 ○出願期間 2018年9月3日(月)~9月6日(木)郵送必着 ○合格発表日 2018年10月5日(金) <第二次審査> ※第一次審査合格者のみ ○選考方法 小論文・面接(英語および日本 [→続きを読む]