未分類

皆さん、こんにちは!最近はあったかくなってきて、とても気持ちいいですね^^SFCも昼は青空、夜は星空がすごくきれいです!SFCは、この時期が一番良い気がします!! 私事ですが、最近、家族と話すことを大切にしています。研究会の影響もあり、『聴く』ということがとても楽しいことだと思っているからです。まずは身内から、と思って、家族とたくさん話しています。 その中で、一番学ぶことが多いのは、やはり祖父です。私の祖父は、昔、NHKのアナウンサーでした。西澤祥平というんですが、七時のニュースをやっていたり、 [→続きを読む]

未分類

「支援」って難しい。 みなさんこんにちは!ゴールデンウィークも終わってしまって、五月病になる時期ですね。。頑張りましょう! 突然ですが、昨日、私が行った、インドのスタディーツアーの報告会がありました。この会では、行った私たちが、今のニランジャナスクール(私が訪れた小学校)を、今まで行ったことがある人に伝えるということをしました。 スタディーツアーが終わってから、色々なことが忙しくて、自分が考えていたことを忘れてしまっていたので、考えていたことを思い出す良い機会になりました。 【思っていたこと [→続きを読む]

未分類

ゴールデンウィーク、皆さんどのようにおすごしでしょうか? 私は、ひさしぶりに忙しくない毎日を送れているので、家族とゆっくり過ごしています。大学があるとどうしても家族と一緒にご飯を食べたりもできないので、すごく充実した毎日を送っています♪ また、家族と話すと、ふつうの自分に戻ることができるので、「今自分がやりたいこと」をもう一度見つめ直すことが出来ると思います。「これが本当にやりたいことなのか」ということを考えられるのです。 なので、家族と話すということは本当に重要なことなんだと実感しています。 [→続きを読む]

未分類

昨日は、私が入っているサークルで開催した、チャリティライブイベント「LIVE&PIECE」でした。 今回のイベントは二回目で、今年のテーマは、「カンボジアの地雷問題」でした。 学生のお笑い芸人や、ダンサー、バンド、ジャグラー、など、ほとんどの人がノーギャラや破格の値段でライブをやってくださいました。 タイトルの「LIVE&PIECE」とは、LOVE &PEACEから来ています。この意味も入れつつ、ライブによって、皆が一つの思いを持ち、“PIECE”になろうという意味が含まれています。とても良いタ [→続きを読む]

未分類

SFCは、ショッピングウィークも終わり、授業が本格的に始まってきましたね!朝から夜まで忙しい毎日が、私にもかえってきました(笑)。SFC生らしく、今期も忙しく頑張りたいと思います! 私事ですが、今期から、研究会に参加することにしました。清水唯一朗先生の、「オーラルコミュニケーション」(http://007.sfc.keio.ac.jp/009/)という研究会です。 私は、AO入試で、「伝える」ということは、聞き手にただ情報を理解させるだけでなく、行動喚起までもさせるものである。そして私はこの「伝 [→続きを読む]

未分類

学校始まりましたね!私は、選抜用紙を書く毎日で、やっと学校が始まったなーと思っています。SFCは授業の選抜があるので大変です↓↓ 今日は、インドで感じたことを書いていきたいと思います。今日のテーマは「誕生日」です。 私は、インドで誕生日を迎えました。そして誕生日の日、たくさんの人に祝ってもらいました。 まずは小学校の朝礼のときに校長先生に「今日はみかさんの誕生日です。皆で歌を歌いましょう」と言って頂いて、500人くらいの子どもたちに、日本の「HappyBirthday」とはちょっと違う「Happ [→続きを読む]

未分類

 四月になってしまいましたね;; 私ももう二年生になってしまい、本当に信じられないという思いです。 今日は、4/4に行われた、SFCの20周年式典について書きたいと思います。私は、この式典で、午前中の記念式典の影ナレ、式典補佐というものをやりました。司会はテレビ朝日の松尾由美子アナウンサーだったんですが、その前の会場にいる人への注意などをアナウンスする仕事と、壇上で受け取られた塾旗などを受け取る仕事です。 この式典は、本当に多くの偉い人(笑)がいました。神奈川県知事、藤沢市長、海外の大学の関係者 [→続きを読む]

未分類

今回は、インド人についてお話ししたいと思います。 「インドでのレストランでのご飯は、一時間半は見ておいた方が良い。」 今回の旅で学んだ事の一つである。 インドで行ったレストランでは、食事が出てくるのに一時間はかかるためだ。最初に行ったレストランでは、チャイ(甘いミルクティーにショウガが入った、インドではとてもポピュラーな飲み物)が出てくるのに、一時間、カレーなど食事が出てくるのに、一時間半ほどかかった。 私は、このことから、インド人は、皆適当なんだと思った。 そしてもう一つ、インド人の適当さあふ [→続きを読む]

未分類

今回は、インドで知った、インドの現実についてお話ししたいと思います。 私がニランジャナスクール過ごしているとき、村をマフィアが襲うという事件が多く起きた。 ニランジャナスクールのあるスジャータ村から20kmほど離れた村々で、マフィアが女性や子どもたちを容赦なく襲った。夜には、男性たちのマフィアに対する警戒の「オー」という声が響いた。 インドでは、政治汚職が多くあり、汚職をしている政治家たちが、貧しい人々をマフィアとして雇っている。。そして彼らに「村を襲え」などと指示をするという。。貧しい人達が教 [→続きを読む]

未分類

 インドから帰ってきました! 今回からは、インドの現状、私が感じた事を書いていきたいと思います。私の文章を読んで、何か考えるて頂けたら、嬉しいです。  私は今回、ニランジャナスクールというところのスタディーツアーに行きました。今回は、このニランジャナスクールの紹介を。  ニランジャナスクールがあるのは、インドで最も貧しい州と言われるビハール州のスジャータ村。このビハール州は、乾燥していて農業がうまく出来ない土地なため、人々は農業ができず、貧しい。カースト制度の「下のほう」の人々が住む。このニラン [→続きを読む]