僕は現在、慶應義塾大学のあるビッグバンドジャズオーケストラでトロンボーンを演奏しています。初めはこのサークルで熱心に活動する気もなかったし、実はトロンボーン希望ですらありませんでした。それがひょんなことから、ジャズにハマり、トロンボーンを好きになり、今ではサークルで1,2年生をまとめる、「バンドマスター」となりました。その「バンマス」という、組織のリーダー役を通して感じたことをメインに、音楽の事や「成長」をテーマに執筆したいと思います。 慶應義塾大学経済学部 大塚拓也[2012-07-01連載開 [→続きを読む]

未分類

こんにちは。昼間の日差しが心地よい季節になってきましたね。 さて、前回の予告通り、小論文の書き方をご紹介します。内容に入る前に、まずはご注意です。僕がここで紹介するのはあくまでも1つの方法であり、絶対ではありません。小論文でも重視される批判的思考能力を駆使しながら読んでみてください。 まず、小論文のスタイルとして多いのは文章を読み、それに対するレスポンスを書くものです。だったら当然、まずはその文章を正確に読み解く必要があります。文章を正確に読み解くのはまた別の問題ですが、読めていない人ほどメモを [→続きを読む]

未分類

いよいよ、新学期も始まりました。区切りの季節ですね。僕は4月の一週目だけはノートが綺麗なタイプで、なかなかやる気が長続きしなかったりするんですが、皆さんはいかがでしょうか。 さて、今回のトピックは「小論文」です。この4月からこのブログを読み始める方も中にはいらっしゃるかもしれません。そう、「受験生」のみなさん!おそらく小論文を課す大学ってそんなにないと思うんですが、AO入試では志望理由書と名前を変えて似たような課題があったりします。どちらも大した違いはないと僕は思っています。 突き詰めると両者と [→続きを読む]

未分類

こんにちは。もうすぐ4月。受験を終えた方はめでたく大学生。そして、今年からついに受験生となる方もいますね。1年間の熾烈な戦い、是非良いスタートダッシュを切ってください。 私も春休みを終え、ついに3年生となるわけですが、この春休み何もできなかったなあ。実は春休みは2ヶ月以上あったんです。1月の終わりに期末テストを終え、春休みがやってきました。しかし2月下旬にあったPCPと呼ばれる経済学部設置のプログラムの選考、そして3月上旬に行われたゼミ試のためゆっくり休む事もできませんでした。結果から言うと両者 [→続きを読む]

未分類

こんにちは。本当に毎日花粉で辛いですね。ここ2年間で花粉症が酷くなってきました。量も年々増加傾向にあることも関係あるかもしれませんし、2年前に上京してきたのも関係あるのでしょうか。(住まいは横浜市内ですが)今年からは目にも影響が出るようになって、外出すると目がヒリヒリしますね。痒みというよりも、ヒリヒリする感覚が大きいです。 さて、前々回から2回に分けて英語について書いてきました。僕は海外経験は1年しかありませんが、英語の発音は普通の人よりかなり上手い気がします。正確にいうとless accen [→続きを読む]

未分類

こんにちは。最近はすごく暖かいですね。おかげで花粉も飛び散ってなかなか辛いですが。ゼミ試も終わり、ようやく春休みを迎えることができました。せっかく時間もあるということで本を読み始めました。寝る前に1時間ほど読んでいます。あとは、勉強は引き続きしています。やはり試験対策の勉強はどうしてもスピード重視でなかなか落ち着いて集中できません。自分の集中力の無さに絶望していました。でも、こうやって今勉強してみると不思議と集中できるんですね。音楽を聴きながらでも、意識はあくまでも教科書に向いています。試験前は [→続きを読む]

未分類

まず本題に入る前に、先週から再びビッグバンド活動を再開致しました。実はいきなりのライブだったんですが(笑)。去年も一度演奏させて頂いた、高田馬場にある戸塚地域センターです。前回同様、お年寄りの方々を主なお客さんとして迎えてやらせて頂きました。レパートリーに「見上げてごらん夜の星を」というとても有名な曲があるんですが、そちらの曲をなんと急遽、僕たちの1つ前の団体さんと 共演で演奏することが出来ました。音楽の力を肌を持って感じた瞬間でしたね。これからもいろいろなところでライブがあると思います。また、 [→続きを読む]

未分類

いよいよ受験もそろそろ終わりですね。後は合格発表を待つのみの方々、おつかれさまです。まだまだ残ってる人、もう一息!頑張ってください。 さて、前回は練習について書いたのに中途半端に終わってしまいました。前回に続いて今日は練習についてまた書きたいと思います。 最近、自分の中で練習に対する考え方が変わってきています。やっぱり、やるなら集中してやらないと、といった感じです。勉強も一緒ですよね。いかに短時間で濃い練習(勉強)をするか、そこがポイントなんだと思います。そう考えると今までしてきた自分の練習は実 [→続きを読む]

未分類

今日は久しぶりに、音楽について書きたいと思います。いったい皆さんの中にどれほど楽器プレイヤーがいるかは不明ですが。 僕は自分の人生の中で音楽をやってきた歴が普通よりは長いと思います。小2(3だったかもしれません)のころ、エレクトーンを始めました。中1までレッスンを受けていましたがだんだん興味はギターへと移り、中1を終える頃には初めてギターを手にし(クラシカルギター)、約半年後には初めてのエレキギターを手に入れました。そこから大学に入り、少しするまでギターは続けました。部活に入っていたわけでもなく [→続きを読む]

未分類

最近はやたら変な話題でもちきりですね、AKBのなんたらさんの坊主騒動、体罰騒動。今日は体罰問題について僕の私見を書いていきたいと思います。坊主さんにはあまり興味がないので。(笑) さて、体罰そのものについては、僕はある程度ならOKだと思っています。10代の子供なんて口で言ってすべてが分かるわけではない。その場合は鉄拳制裁でようやく理解させてやるって必要もあるかもしれない。ただ、その場合は線引きというものが大切です。子供に絶対に手を挙げない親なんてごく一部じゃないでしょうか。僕はまだまだ子供側なの [→続きを読む]

未分類

こんにちは。先日、ようやく試験が終わり、一足早く春休みを迎えました。逆に皆さんは、そろそろ試験がやってくるところですね。 今、受験生のみなさんは非常に士気が高いかと思います。この大学にどうしても入りたい。そういった気持ちが最大にあるかと思います。是非、その気持ちを大切にしてください。というのが僕からのアドバイスです。 というのも、僕はその気持ちを入学後すぐに忘れてしまったからです。おそらく、大学生のほとんどが通る道だと思うんですが、1年生の4月、入学直後ってすごい意識高いんですよ。勉強するぞ!と [→続きを読む]