獨協大学外国語学部:自己推薦入試(旧 公募推薦入試) | 総合型選抜の個別指導塾 洋々

獨協大学外国語学部:自己推薦入試(旧 公募推薦入試)


獨協大学外国語学部自己制推薦入試(旧 公募推薦入試)について解説しています。一通りお読みいただくことで、出願資格、募集人数、選考科目、倍率など、獨協大学外国語学部自己制推薦入試の全体像についてご理解いただけます。
 

獨協大学外国語学部 自己制推薦入試の概要

募集人数・出願資格・選考科目

学科入試
方式
募集
人数
現浪
要件
評定
要件
その他要件選考
方法
ドイツ語Aグループ10名既卒も可出願資格基準別表Aのうち
いずれかを満たすこと*1
書類/
小論文/
面接
Bグループ出願資格基準別表Bのうち
いずれかを満たすこと*2
書類/
小論文/
面接
Cグループドイツ語既習者*3書類/
ドイツ語/
面接
英語Aグループ50名既卒も可評定平均値
3.5以上
出願資格基準別表Aのうち
いずれかを満たすこと*1
書類/
小論文/
面接
Bグループ出願資格基準別表Bのうち
いずれかを満たすこと*2
書類/
小論文/
面接
フランス語Aグループ5名既卒も可出願資格基準別表Aのうち
いずれかを満たすこと*1
書類/
小論文/
面接
Bグループ出願資格基準別表Bのうち
いずれかを満たすこと*2
書類/
小論文/
面接
Cグループフランス語既習者*3書類/
フランス語/
面接
交流文化Aグループ10名既卒も可評定平均値
3.5以上
出願資格基準別表Aのうち
いずれかを満たすこと*1
書類/
小論文/
面接
Bグループ出願資格基準別表Bのうち
いずれかを満たすこと*2
書類/
小論文/
面接

*3 教育機関での学習、独学を問わない

*1 出願資格基準別表A

「Aグループ」の出願には以下に挙げる基準以上の資格のいずれか1つを満たす必要があります。
資格の取得日は出願締切日から遡って2年以内のものが有効です。

 

ドイツ語学科

●ドイツ語関連資格
・ドイツ語技能検定試験 3級
・Goethe-Zertifikat A2
・Test Daf TDN3以上 合格
・ÖSD A2
・獨協大学全校高校生ドイツ語スピーチコンテスト 本選出場
・獨協大学「高校生のためのドイツ語入門講座」 受講修了

 

英語学科・交流文化学科

●英語関連資格
・英検® CSE 2100
・TEAP(R+L,W,Sの合計)255点
・TEAP CBT 400点
・TOEFL iBT®Test 53点
・GTEC(4技能)970点
・TOEIC®L&R+S&W TEST 900点
・IELTS(Academic Module)4.5
・ケンブリッジ英語検定 147点
・獨協大学全校高校生プレゼンテーションコンテスト 本選出場

 

フランス語学科

●フランス語関連資格
・実用フランス語技能検定試験 準2級
・DELF A2
・TCF 300点

 

*2 出願資格基準別表B

「Bグループ」の出願には以下に挙げる基準以上の資格のいずれか1つを満たす必要があります。
資格の取得日は出願締切日から遡って2年以内のものが有効です。

 

ドイツ語・フランス語学科

・英検® CSE1980
・TEAP(R+L,W,Sの合計)220点
・TEAP CBT 325点
・TOEFL iBT®Test 42点
・GTEC(4技能)930点
・TOEIC®L&R+S&W TEST 790点
・IELTS(Academic Module)4.0
・ケンブリッジ英語検定 140

 

英語学科

・英検® CSE2280
・TEAP(R+L,W,Sの合計)280点
・TEAP CBT 470点
・TOEFL iBT®Test 62点
・GTEC(4技能)1010点
・TOEIC®L&R+S&W TEST 995点
・IELTS(Academic Module)4.5
・ケンブリッジ英語検定 153
・獨協大学全校高校生英語プレゼンテーションコンテスト 本選出場

 

交流文化学科

・英検® CSE2280
・TEAP(R+L,W,Sの合計)280点
・TEAP CBT 470点
・TOEFL iBT®Test 62点
・GTEC(4技能)1010点
・TOEIC®L&R+S&W TEST 995点
・IELTS(Academic Module)4.5
・ケンブリッジ英語検定 153
・獨協大学全校高校生英語プレゼンテーションコンテスト 本選出場

 

獨協大学 自己制推薦入試スケジュール

 

web登録:10月~11月

郵送受付:11月上旬

試験日:11月下旬

合格発表:12月上旬

入学:翌年4月

 

獨協大学外国語学部自己制推薦入試の倍率

2023年度入試の入試倍率は以下の通りです。全体的に倍率は高くありませんが、合格基準を満たさない場合は合格者を出さない方針のようで、しっかりとした準備が必要と言えます。

●ドイツ語
Aグループ:1.0倍
Bグループ:1.1倍
Cグループ:1.5倍

●英語
Aグループ:1.2倍
Bグループ:1.1倍

●フランス語
Aグループ:1.0倍
Bグループ:1.1倍
Cグループ:1.0倍

●交流文化
Aグループ:1.0倍
Bグループ:1.1倍

 

獨協大学の特徴

獨協大学は
1)総合的な人間教育
2)主体的なゼミナール活動
3)実践的な外国語教育
4)世界と協創する国際交流

を大学の特徴として挙げています。
引用元:https://www.dokkyo.ac.jp/daigaku/a01_04_j.html

 

選考について

獨協大学外国語学部自己制推薦入試は、出願書類小論文面接により選考が行われます。
(Cグループは、志望理由書語学試験面接

出願書類の一つとして500字の志望理由書の提出が求められます。

面接は、
 A・Cグループの受験生:出願した学科の言語、及び日本語
 Bグループの受験生:日本語
で実施されます。

小論文は、60分、100点満点です。

 

獨協大学外国語学部に自己制推薦入試で合格したい方へ

洋々では、獨協大学外国語学部自己制推薦入試の出願書類、小論文、面接等の試験に対応した講座をご用意しています。
まずは無料の個別相談にお越しください。最新の受験情報のご提供やカウンセリングによる最適な受講プランのご提案をさせていただきます。

 

 

総合型選抜とは? / 志望理由書の書き方 / 自己推薦書の書き方 / 小論文の書き方 / 大学受験の面接

洋々オンラインでAO入試対策
まずは無料個別相談へ
総合型選抜(AO推薦)のプロがお答えします!

カウンセリングを通じて総合型選抜・学校推薦型選抜の疑問にお答えし、合格に向けたプランをご提案します。

総合型選抜のプロがお答えします!