未分類

 こんにちは。先週末はハロウィーンでした。北米の大きなイベントだけあって各地でいろいろなイベントが催されていました。しかし中間試験と引っ越しとばたばたしていたためにあまり参加できず。残念。それでも、インターナショナル生(留学生)向けのパーティーがあり参加してきました。ハロウィーンにみんな慣れていないせいかあまり派手な衣装で来ている人はいませんでしたが、フェイスペイントをしたり既製のコスチュームを着たりしている人がいてハロウィーンらしさを味わうことができました。  こちらの大学生はハロウィーンとい [→続きを読む]

未分類

 こんにちは。今週は中間試験が詰まっているのですが、あまりに寒くて図書館に行く気がしません。さすがにもう10月の終わりなので、コートやマフラーは必需品となってきました。さらに今は雨期なので、体感温度は実際の気温よりももっと低いです。ここの雨期は日本の梅雨と同じように、毎日しとしとと雨が降っています。一時的にがーっと降るような感じではないのですが、靴にゆっくりと雨がしみこんできて、つま先が冷えてしまいます。  ところで、大学の本屋には大学のグッズや、コップ、傘なども売っていて書籍だけでなく雑貨も少 [→続きを読む]

未分類

 さて、お腹もいっぱいになり、夜は部屋でアイスワインを飲むことに。4人でわけたのですが、一人当たりワイングラスの半分ほどにしかなりません。アイスワインとはカナダ特有のワインで、熟れたブドウをもぎ取らず冬の間放置して凍らせた実からつくられたワインです。希少なことから「貴族のワイン」とも呼ばれていたそうです。味が濃く、フルーテイーで甘いのが特徴ですが、一房のぶどうから少量しか取れないとだけあってお値段は高め。それでも一回試してみたかったので大満足。こんなに芳醇で甘いとは思っていなかった! さすが、貴 [→続きを読む]

未分類

 私が訪れた街もやはりビクトリア。実はブリティッシュコロンビア州の州都であるため、議事堂が存在します。その議事堂や観光名所と化している五つ星のホテルにはヨーロッパの雰囲気が漂っています。  今回の旅行に参加しているのは7人で、マレーシアと韓国からの留学生各一名ずつに日本人の学生が私を含め5人です。マレーシア人の男の子は元々知り合いだったのですが残りのメンバーは初対面。気さくで良い人ばかりだったので緊張感はすぐとけました。第一の観光スポット、Butchart Gardenで記念撮影をし、いざ庭へ。 [→続きを読む]

未分類

 その人の体つきを見れば、その人の生活習慣がわかる。と言われると、顔を隠したい衝動に駆られます。本当はわかってる。この前やっと体重計を買ったもの。太っちゃったーと周りに言いながらも心のどこかでコレぐらいの体重かなと思っていたが……甘かった。絶対にこの前のサンクスギビングの旅行とチキンのせい。アイスワインやら、ロブスターやら、チキンなどを何の罪悪感もなくのんきに食べていた自分が恨めしいっ。自分の今までの記事見返していると、やっぱり食べ物に関する記述が多いことにやっと気づきました。食べるの好きだから [→続きを読む]

未分類

 こんにちは。先週は全ての中間試験が終わり、週末はバンクーバーの近くにあるバンクーバー島へ旅行をしてきました。近いといってもバス、電車、フェリー、そして再びバスと乗り継いで5時間ほどかかりました。月曜日がThanksgiving Day(感謝祭)で休みだったので日曜日から月曜日の二日間の短い旅です。いくつか観光名所をまわることができ、大満足でした。  さて、少し前になりますが大学内にある農園へ行ってきました。その農園は大学の農学部の実験用に存在しているそうです。そこで小さな祭りが開かれており、バ [→続きを読む]

未分類

 こんにちは。バンクーバーでは寒暖の差が激しくなってきました。晴れてる日はTシャツで過ごせますが、雨や曇り空の日はマフラー等がかかせません。今は雨期らしいのですが先週の土曜日はとてもいい天気でした。  そんないい天気の中、私はロングボートと呼ばれている8−10人乗りのカヌーのような乗り物に乗ってきました。これは一年に一度のイベントで大学のジムが開催しています。チーム対抗で速さを競う競技で、私は同じ寮に住む人とチームを組んで参加しました。みんなで寮のテーマ色である青いTシャツを着て海で漕いできまし [→続きを読む]

未分類

 こんにちは。先週は寮で行われた体育祭のようなイベントに参加してきました。同じ寮といっても1300人住んでいるので、初めて会う人が多く楽しかったです。  さて、今回は最近よく利用している図書館を紹介したいと思います。先週から課題の量がだいぶ増えて、図書館で過ごす時間が多くなってきました。この大学のキャンパスには図書館が複数あり、その中でも二つ主な図書館があります。一つはIrvine Libraryと呼ばれている図書館。もう一つはKoerner Libraryです。Koernerはガラス張りでモダ [→続きを読む]

未分類

 こんにちは。最近ベーグルばかり食べているせいか顔が丸くなってきました。  さて前回、先住民居住地で授業を受けていると書きました。今回はその授業で感じたことに着いて書きたいと思います。授業中に、ある生徒が「文字はいつ頃作られたのですか?」と質問していました。マスキームの言語で私が習っているハンカミーナムには元々文字はありませんでした。しかし、1997年にアルファベットをベースとした文字が作られたそうで今私たちはそれを利用して勉強しています。村のリーダー格である人々が集まり、約一年にわたって文字と [→続きを読む]

未分類

 こんにちは。授業がだんだんと本格的になってきて、あくせくしている小林です。   さて、今回はカナダの先住民について書きたいと思います。カナダでは先住民のことをFirst Nationsと呼んでいます。私は今、先住民に関する授業を二つ受けていて、一つはバンクーバーに住む先住民の歴史や生活を学ぶ授業です。もう一つのクラスは彼らの言語についてで先住民居住地(the reserve)の中の施設で行われています。  バンクーバーにはマスキームという部族が住んでいます。事実、UBC(私が今いる大学)の土地 [→続きを読む]