未分類

 こんにちは。外は雨ばかりですね。さて、晴耕雨読と昔から言いますが、私の場合、雨の日は美術館へ行きたくなります。ということで先日、モーリス・ユトリロ展へ行ってきました。単純に電車の中吊りのポスターの絵に惹かれていっただけなので、何の予備知識もなく、ただフランスの画家だろうという見当だけをつけ美術館へ足を運びました。  損保ジャパン本社42F。そこが東郷青児美術館であり、ユトリロ展が開かれている会場です。新宿駅西口を出て徒歩10分。巨大なビルが林立する中、本社はあります。日曜日のため、オフィス街で [→続きを読む]

未分類

 こんにちは。先週末、留学前最後のサークルのコンサートが終わりました。この一年間半、頑張った成果が自分なりに見せることができたような気がします。  コンサートも無事終わり、今週からは課題の片付けにはいります。あぁ……(泣)。片付けと言えば、部屋が散らかっているので湿気によるカビが不安だったのですが、梅雨に入ったわりには雨が降っていないですね。気温も高く、夏らしい服装をした人が多くなりました。そこで、今回はそんな服装にまつわる話です。  国際教養学部の授業がよく行われる建物である11号館は商学部と [→続きを読む]

未分類

 こんにちは。週末はいよいよサークルのコンサートです。秋から留学に行くので、留学前最後の演奏会ということで気合いが入っています。今週から梅雨に入りましたね。梅雨の時期になると鎌倉の円覚寺を思い出します。ほぼ毎年、紫陽花を見に円覚寺を訪れていました。梅雨の時期は何かと鬱になってしまいますが、梅雨には梅雨なりの楽しみ方があるので終わるまでその楽しみに興じたいと思います。  さて、今回のSILS徒然コラム第63回目は『告白』という本についてです。以前ふらっと本屋に立ち寄った時に、店頭に大きく「本屋大賞 [→続きを読む]

未分類

 こんにちは。晴れた日が続いていて気持ちがいいですね。半袖姿の人が増えて、夏が近づいてきている気がします。  先週早慶戦へ行ってきたと書きました。今回はその早慶戦について書きたいと思います。早慶戦は六大学野球の試合の一つ、早稲田と慶應義塾大学の野球試合です。古くから存在しており、なんと1903年が初めての試合だったそうです。すごい…もう一世紀以上も続いているんですね。びっくり。戦時下の早慶戦は『ラストゲーム 最後の早慶戦』というタイトルで映画化されるほど有名です。  そんな早慶戦は今年5月29日 [→続きを読む]

未分類

 こんにちは。先日、早慶戦がありました。私は日曜日に行ったのですが、その時は早稲田が勝利をおさめました。結局月曜日の試合で6-4と差をつけられ負けてしまったのですが、とても楽しい試合でした。また後日、早慶戦について書きたいと思います。  さて、今回のSILS徒然コラム第60回目は大隈ガーデンについてです。遠目からわかるくらい大きな時計台を備えた大隈講堂の横。そこには木でできた門が開かれています。少しのぞくと楽しそうな人の声、草の匂い、そして綺麗な新緑。大隈ガーデン、別名大隈庭園は大隈講堂とリーガ [→続きを読む]

未分類

 こんにちは。そろそろ留学に向けて準備を始めました。あ、先週書いていた沖縄そばは先日やっと食べることができました。友人の言っていたとおり、とても美味でした!  さて、SILS徒然コラム第59回目は広告についてです。以前もこのコラムで広告について取り上げたことがありましたが、今回は広告を見て楽しむ側ではなく創る側です。  今とっている授業でjournalistic writingというのがあります。この授業では、ルポルタージュや書評、新聞の一面記事の書き方などを教わり、実践しています。今回の課題は [→続きを読む]

未分類

 こんにちは。もうすぐ中間試験ということもあり、課題がそろそろたまり始めてきました。  今回のSILS徒然コラム第58回目は、学生食堂についてです。この前、食堂で沖縄フェアをやっているよ、と友人から聞いてタコライスを食べに行ってきました(タコライスが好きなんです)。普段はあまり食堂を使わないのですが、久々に行った食堂は相変わらず混んでいました。土曜日だからでしょうか、学生以外の家族連れや散歩途中らしい夫婦などが食堂で一緒に食べていました。早稲田界隈に住んでいる人も利用するんだ、と思って新鮮な発見 [→続きを読む]

未分類

 こんにちは。GWは楽しく過ぎてしまいました。さて今回のはSILS徒然コラム第57回目は、前回のボストン美術館展の続きです。  前回、モネについて書きましたが、私は彼ら印象派の作品が好きです。それは画家の内面が風景の描き方、色使い、筆致に表れているから。同じ景色を見ていても人によってとらえ方は違うのだ、と改めて認識させられます。色使いも明るくてやわらかくて、見ていると気持ちが落ち着きます。この前新聞で読んだのですが、日本人は印象派が好きな傾向にあるようです。私も例にもれず日本人らしく印象派が好き [→続きを読む]

未分類

 こんにちは。早稲田は、30日も休校(大学自体が)のため一週間の長い休みとなっています。  そんなGWの初日、私は六本木ヒルズへ行ってまいりました。…そんなお洒落なところに何しに行ったかって?実は今、森美術館でボストン美術館展が開かれているんです。ボストン美術館から西洋の巨匠たちの作品を集めて展示してあるのですが、その作品が有名どころばかり。すごい。ちなみに、六本木の森美術館は、なんと52階(!)にあるのですが、エレベーターの前にはすごい人だかり…。これはもしや、美術館の中はカオスでは。想像はし [→続きを読む]

未分類

 こんにちは。もうすぐ黄金週間!!新しい授業や人との出会いで楽しい四月だったけれど、少し疲れもたまっている時期です。なんとも絶妙なタイミングでの休暇ですよね。ありがたや、ありがたや。  さて、SILS徒然コラム第55回目の今回は、趣味についてです。以前読んだ本の作者に、アンティーク雑貨を集めるのが趣味だという作家がいました。堀江敏幸さんという作家兼早稲田大学の教授です。彼のエッセイ集の一つに『もののはずみ』という本があります。古物市やアンティークショップで買った物にまつわるエピソードが詰まった素 [→続きを読む]