未分類

 こんにちは。今週は桜が綺麗でしたね。東京では雨が降って、少し散ってしまいましたが、まだ薄ピンク色の花を見ることができます。  今回は、4年生になって感じていることについて書きます。授業選択について書くので、新入生や2年生の方に是非参考にしてもらえれば嬉しいです。  国際教養学部では、1年生と2年生では主に入門科目と中級科目を取ることができます。そして2年の秋からは留学へ行き、3年の秋からまた中級科目や上級科目を取ることになります。ところが4年生になって、ある上級科目が取りたいと思っても、その教 [→続きを読む]

未分類

 こんにちは。先日の暴風雨はすごかったですね。翌日、根こそぎ倒れた木が公園にあってとても驚きました。一方、晴れた日は温かく、桜も咲き始めています。そんな日は、気分転換をはかるために、就職活動中に少し散歩をするようにしています。最高ですね。  さて、気づけばもう今週から授業開始です。新入生の人たちは、これから始まる大学生活にわくわくしているでしょうか。早稲田の賑やかな新歓活動を体験して、気になるサークルを見つけた人もいると思います。大学生活はあっという間に過ぎています。もう自分が大学4年生だなんて [→続きを読む]

未分類

 こんにちは。もう3月末ですね。先週末は、大学の卒業式でした。大学付近を歩いていると、袴姿やスーツ姿の人が大勢歩いていました。良い天気に恵まれ、素敵な式だったんだろうなと思います。あ、袴に交じってチマチョゴリを来ている人もいました。各国の民族衣装が見れたのも、なかなか楽しかったです。  さて、今回は『選択の科学』という私が読んでいる本に着いて書きたいと思います。この著者は、コロンビア大学の教授です。ハーバード白熱教室で人気だったマイケル・サンデル教授のように、コロンビア白熱教室として放送されてい [→続きを読む]

未分類

 こんにちは。昼間はだいぶ暖かくなってきましたね。外を歩くのが楽しい季節になってきました。就職活動のおかげで、東京都内の土地勘が少しずつついてきました。  さて、授業登録も終えて、4月からいよいよ大学が始まります。今までの春休みとは全然違う、毎日忙しい春休みを過ごしてきました。正直、もう大学が始まる時期か、と驚いています。就職活動は面接が始まり、いよいよ佳境に入っていきます。今まで様々な会社の説明会に足を運びましたが、面白いなと感じたのは付加価値の重要性です。価格競争では新興国に負けてしまうため [→続きを読む]

未分類

こんにちは。東日本大震災から1年が経ちましたね。ニュースを見て、さらなる復興を目指して、頑張らないといけないと思いました。 最近は、4月からの授業に備えて、授業選びをしています。国際教養学部でよかったな、と思う時は、毎学期始めに授業選びをしているときです。興味があれば、なんでも取れちゃうので、選びがいがあります。特に、学年を経るごとに新しい授業がとれるので選択の幅が広がります。あと授業は1年だけなのか、という寂しい気持ちです。 でも、同時に、社会に早く出てみたいという気持ちもあります。就職活動を [→続きを読む]

未分類

こんにちは。寒くなったり暑くなったりしていますね。体調に気をつけながら過ごしましょう。 就職活動ではエントリーシートというものを書くのですが、文章中の言葉を少し変えるだけで文章のメッセージ自体の印象が大きく変わります。同じような意味でも語感が変わるものってありますよね。「語感」って面白いなぁと思っている時に、ふと思いました。「幸せ」という言葉って少しカルト的な語感を感じる、と。本屋へ行くと「幸せになる方法」などの本がよく飾ってあります。少し宗教色を帯びているような語感をいつも感じてしまうのですが [→続きを読む]

未分類

こんにちは。関東南部では大雪でしたね。あまりの寒さと雪の積もっている様にびっくりしました。そんな寒いなか、各地の高校では卒業式がおこなわれていました。高校3年間、部活動や大学受験など思い出がたくさんあるのでしょうね。自分の卒業式を懐かしく思い出しました。 高校生から大学生になるまでの間は数週間しかありません。しかしそんな短い間に社会からの認識のされ方、求められているものは大きく変わってきます。大学生は、経済的にはまだ親に頼っていても、大人として社会から認識されます。社会人に比べれば、社会に対する [→続きを読む]

未分類

 こんにちは。東京では2月初旬より心なしか寒さが和らいだ気がしましたが気のせいでしょうか。相変わらず風邪など流行っているので気をつけて過ごしましょうね。  今回は会社の説明会に参加して感じたことについて書きたいと思います。色々な会社説明会に参加すると、この会社はこんな想いを持っているんだと発見があります。安さを売りにしている会社では、実は価格競争による「安さ」ではなくお客様のライフスタイルを変えたいという、私が思っていた以上に大きなビジョンを持って取り組んでいました。商品を見ているだけではわから [→続きを読む]

未分類

 こんにちは。先日大学を訪れたら入学期間で閉まっていました。今はちょうど一般入試の時期なんですね。寒いので体調を崩さないようにしながら頑張ってください!  さて入試以外に2月のイベントといえばそう、バレンタインですよね。今年のバレンタインは義理チョコや友チョコは頑張って手作り、自分にはご褒美に高級チョコなんていう人が多いそうです。かく言う私も普段は買わないような美味しいチョコを購入し、幸せを噛みしめていました。しかしバレンタインというイベントがありながら「チョコを渡したいと思うような素敵な男性が [→続きを読む]

未分類

話変わって「ダウンシフターズ」をご存知ですか。別にドリフターズのようなコンビ名ではありません。減速生活者、を指す言葉だそうです。と言ってもゲンソクセイカツシャってなんぞや?という気分ですよね。社会学者の古市憲寿さんいわく、「消費社会から距離を置きながら自分たちの生活や価値観を大切にする人たち」だそうです。進む速度を緩めるということは、つまり、忙しい資本主義の生活から一歩ひく、ということです。年収は多くなくても、自分が自由につかえる時間を持つことに重きを置いています。少しずつ社会にインパクトを与え [→続きを読む]