未分類

 こんにちは。あと一ヶ月で大学も夏休みを迎えようとしています。入学してからもう一学期が過ぎようとしているなんて……光陰矢の如し、ですね。  さて、今回のSILS徒然コラム第14回目は、私が選択している言語学の授業についてです。私の授業は、入門科目なのでいろいろな論文を読んでいます。言語学と一口に言っても様々な分野へと分かれています。例えば、意味論や統語論などのより細かい分野です。この入門科目では、意味論とは何か、統語論とは何か、という大まかな説明から始まり、論文を通して言語学がどのように役立って [→続きを読む]

未分類

 こんにちは。なかなか暑い日が続きますね。  今週から、SILSで私が選択している授業を紹介していきたいと思います!  SILSは、わりと自由に授業を選ぶことができ、大学側から科目が決められるということはあまりありません。また早稲田大学には、オープン科目というものがあり、学部学年を問わずに受講できる科目もあります。中には、映画に関連する授業で毎回違う映画監督が講義をする授業もあり、様々な分野の興味深い科目が選択できます。  私は、現在SILS の授業を9つ、オープン科目を1つ受講しています。SI [→続きを読む]

未分類

 こんにちは。レポート提出も無事終わり、楽しく週末を過ごすことができました♪さて、SILS徒然コラム第十二回目は、SILSもしくは早稲田大学が催すイベントについてです。 早稲田大学オープンキャンパス  オープンキャンパスは早稲田大学が催すイベントです。だいたい、八月上旬に行われており、去年は8/1”3に開催されていました。オープンキャンパスでは、国際教養学部のみでなく、他学部の説明会、模擬授業も行われているので、他の学部を見てまわるのも楽しいと思います。また、模擬授業を受けることを [→続きを読む]

未分類

 こんにちは。最近やっと中間試験も終わり、あとはレポートのみとなりました♪時間ができたので外に出たいと思っていたのですが、あいにくの雨…。とうとう梅雨入りしましたが、雨に負けずに六月も元気にいきましょう!SILS徒然コラム第十一目は、前回に引き続き面接についてお話したいと思います。前回は主に面接対策について話しましたが、今回は実際に私の経験をもとに心得についてです。  実際の面接と心得  実際の面接ではかなり緊張してしまいました。面接の前に考えられる質問全てについて練習しましたが、もちろん予想外 [→続きを読む]

未分類

 こんにちは。雨の日が多くなってきましたね。皆さんは五月病から抜け出せましたか?六月もがんばっていきましょう♪  第十回目のSILS徒然コラムは「面接試験」についてです。英語の面接は初めてで緊張する、英語のspeaking力に自信がない、などそれぞれ悩みはあるかと思います。今回の記事を読んで少し自信を持ってもらえたら幸いです。  さて、SILSの面接は4月国内、国外、9月入試全てに存在します。この面接は全て英語で行われます。長さは10020分程度です。面接は主にすでに提出している志望理由書と願 [→続きを読む]

未分類

 こんにちは。先日、野球の早慶戦の応援へ行ってきました!雨の中、早稲田サイドも慶応サイドも大勢の人が応援をしていて、大きな盛り上がりを見せていました。「紺碧の空」や「都の西北」を歌いながら、早稲田グッズを片手に応援していると「早大生だ!」と思え、早稲田の雰囲気にどっぷりとつかることができました!野球や駅伝などのイベントが豊富なところも早稲田の魅力だと思います。  さて、第九回目のSILS徒然コラムは、SILSの筆記試験についてです。  筆記試験については第四回目に少し述べましたが、この回では試験 [→続きを読む]

未分類

 こんにちは。もうすぐ野球の早慶戦です!今から応援が楽しみです。さて、SILS徒然コラム第八回目は志望理由書を書く際に私が実際に行ったこととアドバイスを書きたいと思います。  志望理由書を書くためのプロセスは大体、トピック決め→リサーチ→アウトラインの作成→一通りエッセイを書く→推敲を重ねる→完成となっていると思います。  この中で一番私が苦労したポイントはリサーチです。リサーチは時間がかかりますし、情報の集め方がわからなければ苦労します。ここでは、私と友人、知人の体験談を紹介しますので、参考に [→続きを読む]

未分類

 こんにちは。サークル活動や授業などで慌ただしくも充実した大学生活を送っている小林です。SILS徒然コラム第七回目は、前回に引き続き志望理由書について説明をしたいと思います。  ここでは、志望理由書を書く際に気をつけるべきポイントが三つあるので紹介したいと思います。一つ目のポイントは一貫性です。体験談、将来、志望理由全てにおいて共通点を持たせましょう。例えば、エコツーリズムが重要なキーワードの場合は、エコツーリズムを体験し、将来的にはエコツーリズムに関わる仕事をしたいと思い、SILSで語学と環境 [→続きを読む]

 こんにちは。SILS 徒然コラム第六回目は志望理由書の書き方について、です。志望理由書はSILSのAO入試の中で重要なキーとなります。  SILSの志望理由書の指示はWrite an essay in English of around 1,000 words explaining why you wish to enter the School of International Liberal Studies. You should use your personal experience [→続きを読む]

 こんにちは。ゴールデンウィークに入り、大学生活も落ち着いてきました。さて、SILS徒然コラム第五回目は、願書についてです。  SILSの入試要項や願書は、SILSホームページから自分でダウンロードします。記入はプリントアウトして、ペンで記入しても、パソコン上でタイプし印刷して送ることも可能です。ただ、私は後者のほうをお薦めします。書き直したい箇所が出てきた際に、最初から書き直す必要はないですし、文字のサイズなども簡単に変えられるため便利です。  願書は最初の2ページほどは、自分の住所やTOEF [→続きを読む]