早稲田大学創造理工学部建築学科:創成入試 | 総合型選抜の個別指導塾 洋々

早稲田大学創造理工学部建築学科:創成入試


入学試験概要

早稲田大学創造理工学部建築学科の早稲田建築AO入試(創成入試)では、一次選考に書類審査と筆記試験(ドローイング)、二次選考に自己PR資料の提出と面接試験が課されます。9月から出願が始まり、最終合格発表は12月と長丁場になります。

<一次選考>
「書類審査」
ここでは、志願者自己報告書、活動実績報告書を中心に審査が行われます。2枚にわたる志願者自己報告書では、受験生の「志望理由」と「入学後の抱負」が問われることになります。

「筆記試験(ドローイング)」
提示されたテーマに対して、鉛筆によるドローイング(デッサン)と文章説明による提案・表現を行います。この試験では、造形的観点からの空間描写法だけでなく、広く社会的知識と思考力、工学的観点に立った総合的な論理構築力などが問われることになります。

<二次選考>
「自己PR資料」
第二次選考では、事前に自己PR資料を提出する必要があります。自己PR資料には、受験生の創造性や個性、リーダーシップなどをアピールする作品・研究・調査・社会貢献などの活動実績を表現することが求められます(書式・枚数自由) 。

「面接試験」
面接はグループ面接30分と個別面接10分が行われます。 ここでは、「筆記試験」の答案に関する質疑応答のほか、受験生本人のこれまでの活動内容・学習成果・意欲も評価対象とし、必要に応じて本人によるプレゼンテーションも認められます。

下記をクリックして頂きますと、見事、難関を勝ち抜いた洋々出身の先輩たちの
『早稲田創造理工建築 早稲田建築AO入試(創成入試)合格体験記』 を見ることができます。

総合型選抜とは? / 志望理由書の書き方 / 自己推薦書の書き方 / 小論文の書き方 / 大学受験の面接

洋々オンラインでAO入試対策
まずは無料個別相談へ
総合型選抜(AO推薦)のプロがお答えします!

カウンセリングを通じて総合型選抜・学校推薦型選抜の疑問にお答えし、合格に向けたプランをご提案します。

総合型選抜のプロがお答えします!