早稲田大学スポーツ科学部:スポーツサポート歴入試 | 総合型選抜の個別指導塾 洋々

早稲田大学スポーツ科学部:スポーツサポート歴入試


早稲田大学スポーツ科学部スポーツサポート歴入試について解説しています。出願資格、募集人数、選考スケジュール、選考科目など、一通りお読みいただくことで早稲田大学スポーツ科学部スポーツサポート歴入試の全体像について理解いただくことができます。

早稲田大学スポーツ科学部スポーツサポート歴入試の概要

募集人数・出願資格・選考科目

募集
人数
現浪
要件
評定
要件
その他要件1次2次3次
若干名1浪まで可スポーツチーム(運動部活動を含む)の
競技活動を一定期間定期的にサポートした経験
書類口述試験大学入学共通テスト

 

早稲田スポーツ科学部スポーツサポート歴入試スケジュール

 

出願:9月中旬

1次発表:10月下旬

2次選考:11月上旬

2次発表:11月中旬

3次選考:1月中旬

最終発表:2月中旬

入学:翌年4月

 

早稲田スポーツ科学部のアドミッション・ポリシー(抜粋)

 「早稲田大学では、『学問の独立』の教育理念のもとで、一定の高い基礎学力を持ち、かつ知的好奇心が旺盛で、本学の理念である進取の精神に富む、勉学意欲の高い学生を、わが国をはじめ世界から多数迎え入れている。スポーツ科学部では、「一般選抜」をはじめとして(中略)「総合型選抜Ⅲ群(スポーツ自己推薦入試)」等の多様な入試を実施している。これらの多様な入試形態を通して、スポーツマインドを持ちかつ学力に優れた受験生から高い競技力と学力を持つ受験生まで、多様な個性をもった学生を受け入れ、大学がより豊かで充実した学問の場となることを目指す。
 スポーツには「する」という関わり方だけではなく、「みる」「ささえる」など様々な関わり方がある。本学部ではそのような幅広いスポーツ科学の分野を真摯に探求できる能力を培い、スポーツ科学の発展に大いに貢献できる学生の入学を求める。」
(引用元:早稲田大学スポーツ科学部スポーツ推薦入学試験要項)

 

1次選考:書類審査

1次選考は書類による審査となります。自身の高校時代におけるサポート歴を記載する「スポーツサポート歴調査書」「レポート課題」がメインの書類となります。

スポーツサポート歴調査書

活動の概要、活動を始めた理由・終えた理由などを記載します。また、記載したサポート歴を証明する書類を貼付する欄があります。

レポート課題

志願者が行ってきたスポーツサポート活動を踏まえ、以下について1,000 文字以内で記入します。

①なぜサポート活動を始めたのか。
②どんなサポート活動を行ったか(対象者を支援するための工夫等を含む)。
③行ってきたサポート活動に加え、スポーツ科学部での学びを通じてどのような成長を遂げたいか。
④成長した自分が社会に出た時に、人々にどのような影響を与えられるか。

引用をした場合は出典を末尾に記入する必要があります。

 

2次選考:口述試験

口述試験

口述試験は、その場で提示された課題について、プレゼンテーションを行います。プレゼンテーションの資材等は大学側が用意します。

 

3次選考:共通テスト

3教科3科目で審査されます。

<必須科目(1教科1科目)>
英語

<選択科目(次のうちから2教科2科目)>
国語
地歴・公民
数学
理科

 

洋々の「早稲田スポーツ科学部スポーツサポート歴入試準備プラン」

洋々では早稲田大学スポーツ科学部スポーツサポート歴入試の出願書類、小論文、面接試験それぞれに対応した講座をご用意しています。

出願書類(スポーツサポート歴調査書およびレポート課題) → 洋々の書類作成講座の特徴
口述試験 → 洋々の面接講座
 
まずは無料の個別相談にお越しください。最新の受験情報のご提供やカウンセリングによる最適な受講プランのご提案をさせていただきます。

 

総合型選抜とは? / 志望理由書の書き方 / 自己推薦書の書き方 / 小論文の書き方 / 大学受験の面接

洋々オンラインでAO入試対策
まずは無料個別相談へ
総合型選抜(AO推薦)のプロがお答えします!

カウンセリングを通じて総合型選抜・学校推薦型選抜の疑問にお答えし、合格に向けたプランをご提案します。

総合型選抜のプロがお答えします!