未分類

最近、体育会系組織に属する人間をドキッとさせる言葉がニュースに乗って世間を駆けまわっている。そう、部活動における 「 体罰 」 問題だ。僕もいちおう体育会系街道のど真ん中を駆け抜けてきた者として、この問題に対する自分なりの思いを述べておこうと考えた次第である。かねてより感じていたのは、体罰ってのには、与える側と与えられる側、それぞれに二種類あるということ。 まずは与える側 … これは単純、そこに愛があるか否か、の二種類だ。 僕の愛してやまないスポーツ漫画 『 ピンポン 』 での一セリフ。「 技術 [→続きを読む]

未分類

僕にとっての英語、それはまさに悪魔だ。いつからこんなに出来なくなったのか分からないけど、とにかく全く勉強してこなかった。いつかは向き合ってしっかり戦っていかなきゃいけない奴であることは心のどこかで分かっていた。けれどあくまで 「 いつか 」 であって、こいつには出来るだけ触れないように、捕まらないように、慎重に慎重に避けて生きてきたのだ。 そうこうしているうちに大学も最終年、気付けばどこから手を付けて良いのかすら分からなくなってしまっていた。高校の内容はほとんど分からない。中学のどこから分からな [→続きを読む]

未分類

 昨日1月8日、今年始めの全日本合宿が終わった。今回は1月4日からの5日間で、トレーニングに重きを置いた体力強化合宿。朝6:30から陸上競技場でランニングトレーニング、10:30からウエイトトレーニングか道場トレーニング ( 重量級と軽量級が一日おきに交代 )、16:00から柔道の練習、と言ったかたち。柔道の練習も、打込や研究、部分稽古 ( 外人の組手のさばき方や組み際の技等 ) などが主で、乱取りはかなり少なかった。 前回に引き続き新体制の強化合宿では、終わった時に、何となく上手く追い込めたと [→続きを読む]

未分類

1月3日、今日で休みが終わる。また明日から厳しい勝負の世界に帰らなきゃいけない。明日からの合宿は、柔道の練習と言うより、体力作りを目的としたトレーニングを中心に組み立てられたメニューである。メニューが大幅に変わって少しワクワクすると同時に、やっぱり恐ろしい。「 怪我に注意して 」 ではなく 「 出来るだけ筋肉を増やして 」 帰ってくるのである。 この合宿があることで、今年は珍しく普通の元日を過ごさせてもらった。と言うのも今までザッと8年間位、年末年始はいつも合宿だったから。中学二年から一昨年まで [→続きを読む]

未分類

全日本柔道が井上新監督になって最初の本格合宿が、23日から27日まで、味の素ナショナルトレーニングセンターで行われた。強化選手の方も新メンバー。講道館杯など今年一年の成績から選ばれた新しい選手、ジュニアを含めた全階級で100人近くが一斉に集められた。「 これからの長い戦い ! さぁこっから新しいスタートだ 」 といった新鮮な雰囲気の合宿だった。 もちろん変わったのはメンツだけじゃない。練習メニュー、トレーニングメニューもガラッと変わって、日程も6日間だったのが5日間に短縮された。量をこなして、キ [→続きを読む]

未分類

時の経つのは早いもので、僕が慶應柔道部の主将になってもう一ヵ月になる。最初にそれを言われた時には正直、大変だ、と思った。組織を仕切ったりまとめたりするのは得意なつもりだし、実際、練習メューや予定を立てるのは楽しい。しかし、この柔道部をキチンと一つにするのは意外と難しいのだ。 何故かって、一言で言えば 「 色んな人間がいるから 」 だ。僕みたいに競技柔道を極めたいってのもいれば、健康になりたいとかマッチョになりたいってのもいる。友達がいるからとか、就職活動に有利だからってのだっているだろう。( 実 [→続きを読む]

未分類

僕が入学した時から住まわせてもらっている柔道部合宿所 「 六徳舎 」。2008年、OBの方々のご尽力によってそれまでの古い合宿所に代わって建設された綺麗な建物である。これが、パンクしそうである。僕が入舎した時、ここには3人しか住んでいなかったのに。いくつもベッドがある広い部屋を一人一部屋与えられ、それでもまだ空き部屋があったのに。30人でわいわい暮らしていた相模高校柔道部寮から引っ越した僕は、寂しいと思ったものだったのに。それが毎年どんどん新入生が入ってきて、今ではもう15人 ! いっぱいいっぱ [→続きを読む]

未分類

先週書いた、合宿ラッシュのうち一つ目の合宿が昨日終わった。先週の金曜日から日曜日まで東京代々木で行われたグランドスラムに集まった外国人選手たちとの国際合宿だ。ロンドンオリンピックで活躍したような選手たちは少し休養期間なのか、あまり参加してくれなかったが、僕みたいな下っ端からすれば、この上ない練習機会だった。 国際合宿の練習って、そんなに長くない。と言うのも外国人選手って、そんなに長時間練習しないのだ。少しでも長いメニューだと、後半には端っこの方で座り込んでしまい練習に参加しなくなる。日本の 「 [→続きを読む]

未分類

明日11月28日、僕の一番好きなアーティスト 「 Mr.Children 」 が、約二年ぶりとなる新オリジナルアルバムを発売する。タイトルは 「 ( an imitation ) blood orange 」。今回、CMやらドラマやらで数ヶ月前から発表されていながら、シングルCDは出さずに溜めて溜めてのアルバム。当然ファンの期待は大きい。藤井の期待も凄く大きい。ちなみにそのアルバムを引っ提げてのドームライブツアーが今年の終わり頃から始まる。「 今度こそ !」 と、わざわざファンクラブに入ってまで [→続きを読む]

未分類

先週日曜日11月18日、早慶戦があった。この大会は、場所は二年ごとにホームとアウェイを行き来して、試合形式は一年ごとに勝ち抜き戦と総当たり戦を繰り返す。今年は我々のホーム日吉道場で、20人対20人の総当たり戦だった。 勝敗はひとまず置いておいて、今回の試合において我々慶應は大いに反省すべきことがあると思う。それは僕が高校時代に嫌というほど叩き込まれたある勝負論 「 挑戦者になりきること 」 ができなかったことだ。 僕たちの代3年間の東海大相模高校は9個の全国大会のうち8個で優勝した。それが出来た [→続きを読む]