朝日新聞に「東大入試に『第3の道』」という記事が出ていた。5年から10年先を見据え、従来の選抜方法の根本からの改革を検討するそうだ。従来のペーパーテストでもAO入試でもない「第3の道」を探るという。とても楽しみだ。 東大の名前をもってすれば日本中から優秀な学生を集めることができる。東大が変われば多くの大学で試験の形式が変わるだろう。東大で今の画一的な学力偏重の試験を変えることは日本の小中高生が日々学ぶことを変える可能性がある。 20年前から行われている慶應SFCのAO入試はとてもいい試験で存在価 [→続きを読む]