特殊詐欺に引っかかったニュースや各種陰謀論を信じて行動している人の話を聞くと矛盾だらけの話なのにどうして信じてしまうのか不思議に感じてしまう。心理状態をうまく突かれて通常の思考ができない状態に追い込まれる可能性もあり、自分は大丈夫と過信するのは危険だが、批判的思考力が正しく働けば少なくとも話を怪しむことはできるように思う。 批判的思考力はその話が正しそうかどうかを客観的に判断する力だ。世の中には絶対的に正しいことというのはないのでそれなりに信頼できるかどうかを考える。キャッシュカードを取り換える [→続きを読む]