総合型選抜や学校推薦型選抜を受ける受験生の多くは半年以上かけて出願書類を作成する。作成にかける延べ時間が100時間を超える人も少なくない。一方で、大学側が1人の書類の審査にかける時間はおそらく5分から10分程度と推測される。志望理由書の最初の何行かを読んでこれはだめと判断されるケースも十分ありえる。提出した資料を隈なく読んでもらえるとことはあまり期待しない方がよいだろう。 面接も準備していたことのほんの一部しか聞かれなかったということがほとんどだ。10分から30分程度の面接の中で準備してきたこと [→続きを読む]
