東京大学が2025年度の一般選抜および学校推薦型選抜において大学入学共通テストの「情報」教科を必須とするとの発表があった。これまで学習指導要領の変更に伴い、従来の社会が地理歴史と公民に分かれて、教科数が増えたことはあったが、実質的に新しい教科が必須のものとして加わるのは1990年のセンター試験導入以降初めてのことだ。一般選抜でも学校推薦型選抜でも文系で地理歴史、公民から1科目ずつ選ぶ場合は、7教科9科目の受験が必要になる。 東大の2023年度一般選抜の要項はすでに公開されているが、それによれば共 [→続きを読む]