もちろんルールの明快さ以外にもいくつかの要因は考えられる。例えば“走る”という行為は誰にでも身近で、トップ選手がたたき出す記録がどれほど凄いものなのか、ある程度イメージすることが可能である。それに対して柔道は、誰々選手がどの位強いのか、それに勝つのがどれくらい難しいのか、見ている人には分からないわけで、その凄さを実感するのは難しい。 しかし今回はまずルールについて考えてみよう。前回書いた基本ルールに関して先の3競技の扱いの差から、それが単純であればあるほど観客は競技に“純粋に”興味を抱くのか [→続きを読む]