未分類

5月10日土曜日1・2限、今期(人生)最初のAll English形式の授業を受けた。文字通り、講義内は全て英語で話す。皆さん御存じの通り英語が最弱点の僕が、進んでこんな授業を履修している訳ではない。残念ながら今期の必修なのだ。ただでさえ溺れかけている僕に更に重りを一つ括りつけてくる。厄介な学部である。 なぜ新学期始まって1カ月以上経つこの時期に授業が始まるのかと言うと・・・集中型講義ってやつである。慶應は1学期に、週1コマ×15週=計15コマで2単位が基本になっている。しかし教授が忙しく毎週学 [→続きを読む]

未分類

同級生達がほとんど社会人になってしまった今、あまり大きな声では言えないけれど、「 GWってマジ面倒くさい 」 会社勤めの人たちにしてみれば貴重な連休なんだろうけれど、私たち学生にすれば生活パターンは普段とさほど変わりない。さほど変わりない割に、教授が提示してくる宿題と部活の練習時間だけは増えたりして、実にキツいイベントである。柔道を始めて15年、GWが本当にゴールドだったことはあまりない。いつもドコか疲れた黄色みたい。まあ集中して練習に励むことが出来るのだからゴールドだ、と言えないこともないので [→続きを読む]

未分類

先週の日曜日4月13日、講道館で行われた東京実業団団体戦に出場した。これは東京の実業団チームを実力順に1・2・3部に分けて行う3人制団体のトーナメント戦だ。現在1・2部はそれぞれ8チーム、3部には30チームほどある。2・3部で優勝すると、次年から一つ上の部に出られるということだ。で、このトーナメントには同じ実業団からいくつかのチームを出すことが出来るらしい。1部に1チーム、2部に1チーム、みたいな形なら分かるんだけど、1部に2チーム+2部に1チームなんてエントリーの仕方も出来ていた。最初は一つの [→続きを読む]

未分類

「私があなた達を海へ突き落します。皆さんは溺れながらも対岸へ辿りつきなさい。」 今期獲らなくてはならない必修の授業で最初に教授に言われた。統計に関する授業だ。ほとんどの学生が今まで統計なんて勉強したことはない素人だ。そんな素人に対して、「安全なプールで一から泳ぎを教えたりはしない。実際に海に飛び込んで、もがきながら泳ぎ方を習得しなさい」と。 ジックリ理論を勉強するよりも、とにかく課題とぶつかって実戦から学べってことだ。 昨日第2回目の授業を終えた僕にはこの言葉の意味がよく分かる。僕らは今まさに溺 [→続きを読む]

未分類

やっと大学院生生活が具体的に見えてきた。ガイダンス等々で分かった話を超ザックリまとめると、「2年間で40単位取ると卒業」だ。修士論文も含めて40単位。1年間2学期だから、1学期平均10単位取ればストレートに卒業できる計算になる。卒業間際にギリギリの戦いをしたくはないから、1年生の内に少しだけ多く履修しておく作戦。今期は必修6単位を含む全12単位・週6コマで申請した。大学1・2年生の時期、最低でも週10コマ獲っていたことを考えれば、だいぶ余裕のあるスケジュールになる。 しかし当然そう楽なことばかり [→続きを読む]

未分類

新年度が始まって、無事ストレートに大学を卒業した同級生たちが一斉に社畜デビューを果たしている頃、僕は再びキャンパスライフをスタートさせた。今日2日からいよいよ大学院のガイダンスが始まり、SFC ( 慶應湘南藤沢キャンパス ) に来ている。 改めて説明すると、SFCと一言で言っても正確には、総合政策学部・環境情報学部・政策メディア研究科の教室と研究室群のあるスペースと看護医療学部・健康マネジメント研究科のある看護棟に分かれている。総合政策学部生時代に通っていたのは前者、これから健康マネジメント研究 [→続きを読む]

未分類

昨日3月最後の日曜日、広島で開催された平和カップに出場した。去年慶應として初めて出たこの大会は、日本トップの実業団と大学が集まる非公式戦ながらなかなかレベルの高い大会だ。ただし、翌週に福岡で開催される体重別大会に出る選手は出場しない。その意味で、今年も福岡体重別には補欠止まりの僕にとっては悔しい出場だった訳だ。 そして今回は何と言っても、実業団『パーク24』の選手として初めての試合であった。新戦力のテストマッチとして、5人制団体で先鋒、次鋒、中堅の3人が新入生という新鮮なオーダー。ちなみに僕は中 [→続きを読む]

未分類

「自分に同情するな。自分に同情するのは下劣な人間のすることだ。」村上春樹さんの小説「ノルウェイの森」の中で、主人公と仲の良い先輩が言うセリフだ。人間って、辛いことや悲しいことに直面すると、すぐ自分で自分を悲劇の主人公にしてしまう。それって実は何も生み出さないし非生産的だ。そんな暇があったら反省して、分析して、時には真正面から戦え、そんな意味の言葉と考え、僕はこれを一つのモットーとして、いつも心の中の比較的目立つ場所に置いている。 しかし最近、自分が自分にどこか甘くなっているような気がして、若干恥 [→続きを読む]

未分類

もうずいぶんと時間が経ってしまったが、今月9日に東京武道館で行われた東京選手権、全日本選手権東京予選について書いておく。 結果は代表決定戦で、技あり獲られ、技あり獲り返し、判定負け。去年と同じ。自分で言うのもなんだけど、全日本選手権まで本当にあと一歩だったと思う。だけどその一歩がなかなか遠く、ついに大学在学中の全日本選手権出場は叶わなかった。 しかしそう落ち込むことばかりではない。去年11月に大学柔道部を引退してから数か月、若干中途半端ではあるものの新しい環境で練習してきた。そこで得た刺激や成長 [→続きを読む]

未分類

一昨日の水曜日、先月から来日している世界のサーカス集団「シルク・ドゥ・ソレイユ」の公演をお台場ビッグトップに見に行った。香取慎吾さんを中心にフジテレビで盛んに宣伝している 「OVO(オーヴォ)」。夜7時からの公演、僕は今春から所属する新しい柔道部の何人かを乗せて車でお台場に向かった。 比較的遅い時間だったからか平日だったからか、夜のお台場ってイメージより暗い場所。と言うより暗いスペースを選んでテントを建てたのか、いずれにせよ、近くに他の光源が無い真っ暗な闇の中に輝く巨大テントがポッカリと浮かんで [→続きを読む]