未分類

 TOEICの結果が届いた。580点。目標としていた400点は超えられて、一応大卒一年目平均にも達していて、とりあえずホッとしている。もしかしたら、時間が足りなくて最後の15問くらいを全部「C」にしたのが大きかったのかもしれない。あれを「A」にしてたら全然違う結果だったかもしれない、なんて自分を褒めたりしている。僕の悲惨な敗北を心待ちにしていた何人かの友達には 「 つまらない人ね 」 と言われたが、まぁギリギリ人様に言える点数で本当に良かった。  この結果を受けて感じたことがある。 今回の試験に [→続きを読む]

未分類

 何をやっても上手くいかない日があれば、何をやっても上手くいく日がある。とかく人は上出来な一日を忘れて、上手くいかなかった日に「いっつもダメなんだから」とか「何で自分ばっかり」とか、ネガティブmaxな思考になりがちである。何かにつけて運が味方した一日をしっかりと心に留めておけば、多少厳しい一日があっても「こんな日もあるさ」と前を向いていられるはず。とぼくは思う。だから今回は、何だか上手い具合に事が運んで楽しかった夜を記録しておく。  7月23日水曜日。ずっと薄い雲が空を覆っていて、突き射すような [→続きを読む]

未分類

今朝、超大型と言われた台風8号が僕らの真上をゆっくりと通過していった。たくさんあった雨雲たちも、全部こいつに巻き込まれ吹き飛ばされたのか、もう太陽を遮るものは何一つない。さっきまで降っていた雨が蒸発して、湿度も調子に乗ってやがる。雨→晴のフェイントにまんまと騙されたミミズたちがアスファルトの上で大量に干からびている。木の葉たちの眩しい緑を見ていると、まるで光合成の音が聞こえてくるよう。まさに台風一過の猛暑日。夏が近い。そして僕らの学期末が、近い。 こんな日の昼下がり、眩しい太陽を横目に、僕は一人 [→続きを読む]

未分類

この歳になって、大学院生にまでなって、文化祭なるものに関わるとは思わなかった。 昨日土曜日、3・4限の授業で最終課題のプレゼンを無事に済ませた後、SFC文化祭の一つ「七夕祭」に参加した。客としてではなく、健康マネジメント研究科で出した模擬店の店員としてだ。飲み物を出し、安価ゆえ利益はあまりなかったもののまずまず繁盛し、売り上げ目標を程良く達成した。 これが実は初めての体験。中学・高校ならまだしも、大学の(ましてや慶應の!)文化祭って何となくチャラい雰囲気で、サークルの人間がここぞとばかりに幅を利 [→続きを読む]

未分類

僕は先週TOEICに為す術なく惨敗したわけだけど、昨日のサッカーワールド杯日本代表のコロンビア戦惨敗はなかなか厳しいものだったと思う。コロンビアは日本よりも格上だし、どうしても勝ちに行かなきゃいけないこちらにしてみれば、もとより難しいゲームだったのは間違いない。特に後半は攻撃に人数をかけて攻めた分、カウンターを食らってしまうのは仕方なかった。だから1-4の大敗はある程度納得できる。しかし結果論ではあるけれど、第2戦で日本がガッツリ引き分けたギリシャがグループ2位で予選通過していることを考えると、 [→続きを読む]

未分類

先週日曜日、人生で初めてTOEICテストを受けてきた。高校1年生の時、学校で団体受験させられたような気もするけど真面目に受けたかどうか定かではないし、結果も記憶にないから今回が初めてということにする。 TOEICとは皆さんご存知の通り世界共通の英語力テストだ。990点満点で、大学卒業一年目の平均が500点くらい、700点以上取れればなかなか喋れる人、らしい。今回僕は英語の苦手な初心者として、とりあえず400点くらい取れればいいかな~、と挑んだ。 そもそも満点の半分以下の点数を目標にしているんだか [→続きを読む]

未分類

最近世界中がやたらと 「 ありのままで~ 」 と浮かれているようだが、僕はこれじゃダメだと苦しんでいる。柔道から勉強に頭が上手く切り替わらない、いつものやつに悩まされているのだ。 先週の全日本実業団までは、柔道に80%、学校に20%くらいにエネルギー配分して、主に体をイジめることに専念する。大会が終わったら、柔道部も一週間ほど休みになることだし、溜まった学校の課題を一気に片付ける。という計画だった。 しかし現実はそう簡単にはいかないようだ。どれもこれも計画通りに片付かない。大学学部生時代にも何回 [→続きを読む]

未分類

開会式で来賓の一人が「藤枝市民はワールドカップと同じくらいこの大会を楽しみにしていました」って挨拶し、「それは言い過ぎだろっ!」と一人心の中で突っ込んだ。出場する俺でさえ、ワールドカップの方が楽しみだもん!とか言ってみたり。 先週の日曜日8日、静岡県藤枝市で全日本実業団団体戦があった。毎試合ごとにオーダーを変更できる無差別5人制の団体戦だ。実業団の大会の中で一番重要な大会の一つ。各企業とも全力のメンバーで、なかなかの応援団(一般社員の方達)を引き連れて、会場はかなりの盛り上がりを見せた。今回初め [→続きを読む]

未分類

たぶんどんな組織でも言えることだと思うが、自分がそれに属している時には気が付けなかった、あるいは気が付いても解決法が見つからなかったことが、離れると見えてくることがある。引退なり卒業なりで身を引いてみると、驚くほど簡単に見えてくることが。「何であの時はあんなに難しく考えていたんだろう、答えはすぐそこにあったのに」みたいなことが・・・。 先週の日曜日25日、日本武道館へ東京学生団体を観に行った。同期に誘われて昼頃からノコノコと参上した。去年僕たちが主務のクジ運に頭を掻きながらベスト8を目標に掲げて [→続きを読む]

未分類

一昨日の経済学入門という授業で、株の動きを観察する実習があった。実習といっても堅苦しいものではなく、内容は「yahoo!ファイナンス」に各自が思いつく会社を打ち込み、下落や上昇の理由を推察・議論するという単純なもの。同級生の中には実際に株取引きをしている人も何人かいて「次はこの会社がくると思うんだ」とか「これはもう上がらないと思うよ」とか生の声も聞けたりして。 お金の話が大好きなんだね、と言われると若干居心地が悪いけど、こういう話をしているのが僕は楽しくて仕方なかった。何て言ったって、この世界に [→続きを読む]