大学学部への志望理由として自分の将来のために必要な学びを得られることを挙げるのは常套かつ有効な方法であるが、必要だから、でなく、ただ単に好きだから、という方が審査官である大学教員の共感を得られることもある。将来、量子コンピュータを開発したいから量子力学を学びたい、だから物理学科に行きたい、というのもすばらしいが、物質が何から構成されているのかに興味がある、研究してみたい、だから物理学科に行きたい、という方が物理学科の先生の共感を得られるかもしれない。戦争のない平和な世界を実現したいからこれまでの [→続きを読む]