ビジネススクールに留学する際に初めて自分のEssayなるものを作成したがどういう観点で評価されるかわからず書くのに苦労した。標準テストや英語の資格のように正解があるものは問題演習を行い、間違ったところを見直し少しずつ習得していく、ということを地道に繰り返せば確実にスコアが上がるので、そこまで難しく感じなかったが、Essayはどのようなものが高く評価されるかという基準さえ、自分で仮説を立てなければならず、方向に自信がないのに進んでいかなければいけない感覚があった。 受講生の志望理由書作成のサポート [→続きを読む]