家電量販店最大手のヤマダ電機が苦境に立たされている。先月46店舗閉鎖したのとは別に今月末にも11店舗閉鎖するという。2011年に2.2兆円あった売上高は2015年3月期には1.7兆円にまで落ち込んでいる。私にも身に覚えがあるのだがリアルの店舗で実物を見て回った上でネットで型番を調べてより安いものがあればネットで買ってしまう。商品を展示して説明要員を配置するコストを考えるとリアルの店舗を持たない店と価格で勝負するのは厳しい。本来は店で商品を見たり店員に商品を説明を聞いたりすることに対して料金を取り [→続きを読む]